ステップ97・「~거 아니에요?」(~んじゃありませんか)
수진 씨는 애인 없어요? (スジンさんは恋人いないんですか?)
네, 없는데요. (ええ、いませんけど)
너부 눈이 높은 거 아니에요?
(理想が高すぎるんじゃありませんか?)
아니에요. 안 그래요. (いいえ、そうじゃありませんよ)
애인【愛人】;恋人
눈이 높다;理想が高い
☆「애인」って?
相当する漢字は「愛人」ですが…恋人という意味。
他に日本語と意味の異なる漢字語は…
생선【生鮮】 魚 魚は新鮮が一番ってことかな?
공부【工夫】 勉強 工夫して勉強しよう?!
인사【人事】 あいさつ 人事 う~ん…
ドラマ「パリの恋人」は「파리의 연인」でした。애인と연인【戀人】…なんの違いがあるのかな~?と思って辞書を調べてみたところ…연인【戀人】は文学的表現として使われるみたいですね。(類義語で애인とありました)
「파리의 연인」のようにドラマのタイトルなどでは연인が使われたりするのでしょうか。
ちなみに애인を調べてみると…「愛人は정부(情夫、情婦)という」と親切に書いてありました…。確かに私も以前애인を調べて…愛人?!とちょっとビックリしたのを覚えています(笑)勘違いのないようにちゃんと書いてあるんですね^^;
■今日のポイント★\(^-^ )
「~거 아니에요?」…「~んじゃありませんか」と相手に確認する表現
この表現の前には必ず、現在連体形がつきます
【テキストに出てきた表現】
・暑すぎるんじゃありませんか?
너부 더운 거 아니에요?
・遠すぎるんじゃありませんか?
너무 먼 거 아니에요?
・掃除するんじゃありませんか?
청소하는 거 아니에요?
・宿題があるんじゃありませんか?
숙제가 있는 거 아니에요?
・軽すぎるんじゃありませんか?
너무 가벼운 거 아니에요?
・洗濯するんじゃありませんか?
빨래하는 거 아니에요?
最近のコメント