ハン検まであと6日です!
今日からカウントダウンです~!Σ(= ̄∇ ̄=ノノエーッ!!
そしてハン検を目前に控えている今、どうやら私は風邪をひいたらしいです。
自己管理がなってません。。。(`□´) コラッ!
喉が痛くて、体がだるい…。
土日、お昼寝タイムに床にそのまま行き倒れていたのがまずかったかな~(; ̄ー ̄A
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
■今日のフレーズ
きょと え そ も ろ よ
교토에서 멀어요.
京都から 遠いです
京都 |
から |
遠い |
です |
교토 |
에서 |
멀 |
어요 |
■ |
▲ |
■ |
⊿ |
幹 |
接着剤 |
幹 |
ストッパー |
■今日のセオリー43 에서と부터と에게서など (から)
「~から」(起点)の接着剤
主に場所のモノ |
+에서 |
|
|
主に時間のモノ |
+부터 |
|
|
主に人間のモノ |
+에게서 |
|
|
主に人間のモノ |
+한테서 |
|
|
主に人間以外のモノ |
+에서부터 |
■今日のセオリー44 에서(で)
「~で」(場所)という接着剤
「~から」という意味なのか「~で」という意味なのかは文脈で判断する
■今日のセオリー45 까지(まで)
「~まで」という接着剤
時間・場所・数量など共通して使える
時間に対して使われる時は「~までに」という意味になる
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
■今日の会話
A;내일부터 시험이에요?
明日から 試験ですか?
B;아뇨. 모레부터 다음주 금요일까지에요.
いいえ。 あさってから 来週 土曜日までです
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
今日は「~から」を表わす助詞がたくさんでてきましたねー( ̄▽ ̄;A
私ははじめのうち種類が多くてどれにどれをくっつけるのか、よくこんがらがっちゃっていました(今でも時々間違えたりしますが…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ)
今日出てきた「~から」という助詞の中で「에서부터」「로부터/으로부터」が初めて目にした助詞だったので、どんな使い方をするのか네이버&연세사전にてちょっと調べてみました。
☆에서부터 「에서」と「부터」が合わされた特殊な助詞。
何かの出処、出発地点、範囲・時間の初めの地点、何かが起こる時間の始めを表わす時に使うようです。
출발역에서부터 도착역까지 내내 서서 왔다.
出発駅から到着駅までずっと立ち通しで来た
↑この例文の場合って에서ではダメなのかな~?!
에서と、何か違いや使い分けがあるのかな。。。
ちょっとどつぼにハマって、ますます分からなくなってきました○| ̄|_
☆로부터/으로부터
動作の出発点や動作の相手を表わす
친구로부터 받은 선물 友達から受け取ったプレゼント
서울으로부터의 소식 ソウルからの便り
「부터」は主に時間の起点を表わすのに対し、こちらは時間に関わらず何かの起点を表わす助詞のようです。
う~~ん(-"-)
助詞は考え出すと奥が深くて難しいですね。。。
最近のコメント