早いもので、もうすぐ11月になりますね。。。
左のサイドにかがげている『目標』が、暫定版のままで、韓国語トレーイングブックを8月中に終わらせる。。。なんてかなり古い状態になってしまっているので、これからの目標をちゃんと設定したいと思います。
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
まず。。。大目標『11月のハン検3級を受験する』。。。
よくお邪魔させていただいている方々のブログのレスでもちょっと暴露しちゃっているので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが。。。( ̄▽ ̄;A
11月は受験するのをやめました・・・
Σ( ̄ロ ̄|||)
以前の記事でも何回か言い訳がましいことを書いているんですが、やっぱりもう少し勉強して、6月の受験に望もうかと。
(やる気の問題でもあったり…。 どうしてもハン検受けるぞぉ~~という意欲が湧いてこなくて^^;)
必ず、6月には3級の受験、合格を目指して勉強したいと思っています。
・・・というわけで、大目標は
「19年6月にハン検3級受験、合格を目指す!」
ちなみに試験日は6月3日でした
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
そして、それに向けての小目標なんですが・・・ちょっと悩みどころです。
どんな風に勉強していったらいいのか・・・というのが、自分でもはっきり見つかっていない状態で。。。
とりあえず、今までどおり『ラジオのハングル講座をかかさず聴くこと、応用編を中心に復習しブログにまとめること』は続けていきたいな~と思います。
それから。。。読解力アップのために 『シナの所属事務所GOODのHPで更新されてくるシナ関連ニュースを読むようにすること』
長ーいハングルの文章を見ると、それだけで圧倒されてくらくらしちゃうので、固い新聞記事や興味の薄い(?)記事は、多分読んでも長続きしないと思うんですよね。
なんとか愛の力で乗り切ることができそう(?)なシナ関連の記事を中心に読むように心がけようかと思います。
3番目としては・・・『意識して韓国語を声に出すこと!』
今現在、韓国語教室の先生が日本語堪能のため、思わず日本語で会話してしまっています。
今日こそは韓国語で話そう!と思っても、最初に先生に日本語で話かけられると、思わず日本語が。。。ヾ( ̄o ̄;)
それから、どうしても心の奥底に「間違えたらどうしよう・・・。発音がおかしかったらどうしよう・・・」などど思って話せない・・・ということがあるんですよねぇ・・・。
そんな変ちくりんなプライドは捨てちまえ~~ヾ(。`Д´。)ノ彡☆
・・・ということで、先生が日本語で話そうとも!単語しか羅列出来なかったとしても!なるべく韓国語で会話するようにがんばりたいと思いますっ。
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
そして。。。目標とはちょっと違うのですが・・・
ハン検3級受けないかわり(?)に
1月、韓国に超!!短期語学留学に行くことにしました。
韓国への留学は、勉強を始めてからずっと夢みていたことでしたが、会社は休めないし。。。やめることも考えられず、なかなか実行できなかったんです。
でも、そんな会社をなかなか休めない人たちのために考えられたプログラムってあるんですね~^^*
お正月のときの1週間、韓国語教育文化院でのプチ留学です^^(実際のところ学校へは5日間だけ)
短い期間ですが、とっても楽しみでもあり、これが初韓国だったりするので、ちょっとドキドキしています。(しかも初海外だったりする。。。)
私の住んでるところも冬は相当寒いんですが、極寒の韓国って、どんなんなんでしょう^^;
想像を絶する寒さですか?!
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
오늘 공부 시간 1時間
勉強時間:合計【178.5】時間
最近のコメント