第3回 파파와 딸
早めにタミフルを飲んだせいか、インフルエンザもそれほど悪化することなく、体調もすっかり^^*といっていいほど、回復しました(*^◇^*)
みなさんが下さったコメントやメールもまた元気の源になったような気がします^^*
いつも、ありがとうございます~!
今日は体調のことも考えて、たまっていた午後週休をとりました。
時間のあるうちに、週末できなかった応用編のまとめをしようと思いますー。
……………………………………
「第3回 パパと娘」
■キーフレーズ
☆-때만이라도 ~の時だけでも
「~時の『때』」に「~だけの『만』」
+
「~でもという意味の『-(이)라도』が付いた表現
『때』の前に用言が来る時は、「-ㄹ/을」がつくので。。「-ㄹ/을 때만이라도」
体言につくときは、そのまま「-때만이라도」
■スキットより
급할 때만이라도 파파가 학교까지 태워 준다.
急ぐときだけでも、パパが学校まで乗せてあげる
식사할 때만이라도 책을 놓고 있어라.
食事のときだけでも本は置いておきなさい
◎↓は体言+です
휴가 때만이라도 일 걱정은 하지 말고 마음껏 즐지자.
休暇のときだけでも仕事の心配はしないで思いっきり楽しみましょう
추석 때만이라도 온 가족이 모두 모여 함께 하는 게 좋지 않겠니?
チュソクのときだけでも、家族みんなで集まって一緒にいるのがいいんじゃない?
급하다【急-】;急いでいる 差し迫っている 急を要する
마음껏(縮約形;맘껏);心ゆくまで 満足するまで 思う存分
………………………………………
☆-거 같으면서도-하다 ~のようだが~だ
前と後ろの内容の対比
この表現も「~ようだの『-는・ㄴ/은・ㄹ/을 것 같다』」と
「~でありながら」など逆説の意味も持つ『(으)면서도』がくっついた表現ですね~。
■スキットから
천방지축인 거 같으면서도 기분적인 예의는 지킬 줄 안다.
わがままのようだが、基本的には礼儀を守ることが出来る
◎指定詞이다 ㄴ 거(것) 같으면서...
비가 올 거 같으면서도 안 온다.
雨が降りそうだが、降らない
노래를 잘 부를 거 같으면서도 실은 음치다.
歌はうまそうだが、実は音痴だ
◎動詞+ㄹ 거 같으면서...
예의【禮義】;礼儀 義理
음치【音癡】;音痴
…………………………………………
☆-나 보네 ~ようだね
「~のようだ」の『나 보다』と「~だね」など感嘆の意を表す『-네』 の合体
動詞の後ろについて、推測や漠然とした自分の意思・意見を表す
■スキットから
도시락을 잊었나 보네.
お弁当を忘れたようだね
밖에는 비가 오나 보네.
外は雨が降っているみたいだね
저 애는 핑크색을 좋아하나 보네.
あの子はピンク色が好きみたいだね
……………………………………
単語
부성애;【父性愛】
인생관;【人生観】
신뢰;【信頼】
맺어진다 ;結ばれる (맺어지다)
밥맛 없이;食欲がない 嫌いだ (밥맛 없다)
천방지축【天方地軸】;思慮分別なくでたらめに振る舞うこと
이따;後で
소란스러워;騒がしい (소란스럽다)
…………………………………
今日からタイトルの下にハン検までのカウントダウンを付けてみたのですが。。。
見る度に、なんだかプレッシャーを感じてしまいます。。^^;;
つけたのはいいけど、いいのやら悪いのやら…。
最近のコメント