ステップ77 -ㄴ/은 적이 있다/없다・ -기
今までも何度か復習している「-ㄴ/은 적이 있다/없다」ですが、会話でもよく聞かれるフレーズなので、改めて☆ こちらハン検3級の出題範囲となっております。
同じく「 -기」も3級です。
……………………………
☆-ㄴ/은 적이 있다/없다 (~したことがある/ない)
Ⅱ-ㄴ 적이 있다/없다
動詞の過去連体形「ㄴ/은」
+
経験を表す形式名詞「적」
+
存在詞の「있다/없다」
イコール…ㄴ 적이 있다/없다
で、ある出来事や事実の経験の有無を表す
◎例文とともに見てみましょう~~
■母音語幹+ㄴ 적이 있다/없다
그 유명한 배우를 만난 적기 있어요?(만나-다;会う)
その有名な俳優に会ったことがありますか?
저 부부는 지금까지 싸운 저기 없을 거에요.
(싸우-다;けんかする)
あの夫婦は今までけんかしたことがないでしょう
■ㄹ語幹(ㄹが脱落して)+ㄴ 적이 있다/없다
(ㄴㄹㅂㅅ오ヌルブスオはㄹ落ち)
한 달 동안 체중이 3킬로그램이나 준 적이 있어요.
(줄-다;減る、減少する)
1ヶ月間に体重が3キログラムも減ったことがあります
아직 밤을 새워 눈 적은 없어요.(놀-다;遊ぶ)
まだ徹夜で遊んだことはありません
■子音語幹+은 적이 있다/없다
한국의 시를 읽은 적이 있어요? (읽-다;読む)
韓国の詩を読んだことがありますか
백 점을 받은 적이 한 번도 없어.(받-다;受ける)
100点を取ったことが1回もない
……………………………
☆用言の語幹+기
Ⅰ-기
①動詞や形容詞などの用言について、その用言を「名詞」のように機能させる
놀기;遊び 살기;暮らし 웃기;笑うこと
②動詞と存在詞있다は、一部の動詞や形容詞の前で、「語幹+기」の形に変わる
…とありますが、ものすごく盛りだくさん^^;;なので、すこし整理してみます
-기(를) 바라다 ~することを願う
언제나 행복하기 바랍니다.
いつも幸せであるよう願っています
-기 좋다 ~するのにいい(好都合)
가까이에 공원이 있어서 산책하기 좋아요.
近くに公園があって散歩するのにいいです
-기 불편하다 ~(する)のに不便だ(利便性が悪い)
역에서 회사까지 너무 멀어서 다니기 불편해요.
駅から会社まで遠すぎて通勤に不便です
-기 편하다 ~しやすい(便利だ・(利便性がいい))
역에서 회사까지 가까워서 다니기 편해요.
駅から会社まで近いので通勤に便利です
-기 쉽다 ~しやすい(難易度が低い)
이 사전은 글자가 커서 보기 쉬워요.
この辞書は文字が大きいので見やすいです.などなど。。。これらテキストに載っている以外でも、調べてみると-기を使った表現は多種多様にあります。「-기」を使った表現はハン検3級以上になると、たくさん^^;;出題されるので、時間があるときにまとめたいと思います。
③1部の動詞と形容詞は、完全に名詞として定着したものもある(辞書で見出し語として出てくる)
읽기;読み 쓰기;書き 더하기;足し算
빼기;引き算 크기;大きさ
……………………………
《오늘 어구;今日の語句》
역시【亦是】;やはり
꼭;必ず
-가지;~つ 種類
신문【新聞】;新聞
열애【熱愛】;熱愛
빠지다;落ちる
상대【相對】;相手
혜어지다;別れる
쓰라리다;つらい
이별【離別】;離別、別れ
경험하다【絰驗】;経験
훌륭하다;立派だ
사회인【社会人】;社会人
*意味は反転させてご覧ください
……………………………
参考文献
完全マスター ハングル文法 P149
« 3日目☆素敵なカフェでお茶を。。^^* | トップページ | パソの調子が。。(ーー;) »
「2006 NHKラジオ入門編 後期」カテゴリの記事
- ステップ70 -거나 ・ -(으)려고(생각)하다(2007.02.07)
- ステップ71 用言の連体形+것 같다(2007.02.07)
- ステップ74 -도록・ -ㄹ/을 테니까(2007.02.13)
- ステップ75 -다가(2007.02.15)
- ステップ77 -ㄴ/은 적이 있다/없다・ -기(2007.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント