ステップ89 -를/을 잘+動詞 ・ -를/을 못+動詞 ・-를/을 잘 못+動詞
☆-를/을 잘+動詞 ~(すること)が上手だ
他に「~(すること)が好きでよくやる」という意味でも多用される
그 분은 일본말을 잘해요.
その方は日本語が上手です
후지코 씨는 피아노를 잘 치지요?
藤子さんはピアノが上手ですよね
오빠는 혼자서 여행을 잘 가요.
兄はしょっちゅう1人で旅行します
☆-를/을 못+動詞 ~(すること)が下手だ/できない
何かをすることが下手であること、出来ないことを意味する
전 요리를 못해요.
私は料理が下手です
우리 애는 공부를 못해요.
うちの子は勉強ができません
할머니께서는 이제 집안일은 못 하세요.
おばあさんは今はもう家事は出来ません
☆-를/을 잘 못+動詞 ~(すること)がうまくできない
一応出来ることは出来るが、上手くはないことを意味する
아들은 아직 운전을 잘 못해요.
息子はまだ運転が上手に出来ません
지금도 매운 김치는 잘 못먹요.
今も辛いキムチは苦手ですね
아직도 한글을 잘 못 써요?
いまだにハングルがすらすら書けませんか?
……………………………
《어구;語句》
보통【普通】;普通
운동【運動】;運動
그럴 줄 알다;そうだとおもう
테니스를 치다;テニスをする
노래;歌
부르다;歌う
음치【音癡】;音痴
다르다;違う 異なる
필요 없다【必要-】;必要ない
일생【一生】;一生
*意味は反転させてご覧ください
« ステップ87 使役の表現Ⅱ・受身の表現Ⅱ | トップページ | あさってからハン検願書申し込み開始! »
「2006 NHKラジオ入門編 後期」カテゴリの記事
- ステップ70 -거나 ・ -(으)려고(생각)하다(2007.02.07)
- ステップ71 用言の連体形+것 같다(2007.02.07)
- ステップ74 -도록・ -ㄹ/을 테니까(2007.02.13)
- ステップ75 -다가(2007.02.15)
- ステップ77 -ㄴ/은 적이 있다/없다・ -기(2007.02.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント