2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« 5月後期課題曲SS501「Again」クリア☆ | トップページ | 会場に到着! »

2007年6月 1日 (金)

中学校・社会科『公民』資料集に・・・

今日、仕事を終えて帰ってくると、弟が息せき切って私のもとに走ってきました。

手元には一冊の本。 
(あ・・・ちなみに、ご存知の方もすでに多いかと思いますが、私の弟はまだ中3です。よく息子?!と言われますが・・・おとうとです(笑))

「おねーちゃん!!! これは学校の公民で使っている資料集!!!
これお姉ちゃんが見たら、びっくりするよ!!」

と、やけに興奮気味な弟。。

残業から帰ってきた私との温度差はものすごく激しく・・・社会の資料集なんて、私たちだって中学の時使ったし・・・なんて冷たくあしらっている私に、弟が「じゃ~~ん!!」と出したページには

な・な・な・なんと~~~~~!!!!




Shinhwa_1

しな~~~~~~~!!!

一気に弟よりもテンション急上昇。。。
「ぬぅわに~~~!」と、思わず弟の手から資料集を奪ってしまいました(大人気ないです・・・ヾ( ̄o ̄;)

なんとシナメンさん達・・・「2007 ビジュアル公民」という資料集の中の「日韓関係と文化」というTOPICの『韓国の大衆文化』中で紹介されちゃったりしています。(ずいぶんお若い写真ですが・・・)

他には音楽部門でボアパク・ヨンハ
映画では「ブラザーフッド」でチャン・ドンゴンと監督さん
ドラマではもちろん「冬のソナタ」からぺ・ヨンジュンチェ・ジウが同じトピックの中で紹介されていました。

音楽代表で中学生の資料集にも紹介されちゃうなんて・・・韓国ではもちろん、日本でも人気が確率しているんだな~~と改めて実感。さすが!シナっ(*^o^*)
それとも書いた人がシナペンなのかも・・・?!(笑)

それにしても弟は、これを見つけたときにあまりにびっくりして、私に見せたくて・・・わざわざ学校から持ってきてくれたのだそう。

なんだかそれを聞いたら嬉しくなり・・・^^*
いつまでも、そんなかわいらしい部分も忘れないでいてね・・・なんて思うおねーちゃんなのでありました(笑)

« 5月後期課題曲SS501「Again」クリア☆ | トップページ | 会場に到着! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

SHINHWA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中学校・社会科『公民』資料集に・・・:

« 5月後期課題曲SS501「Again」クリア☆ | トップページ | 会場に到着! »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ