2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

2008年8月

2008年8月17日 (日)

リモコーーン!

この間の、フリートークメンバーとの飲み会のお話の続き・・・。

無難(?!)に「건배~~」と乾杯をすると

どこからともなく「リモコーーン!」という声が。

それは先生の弟さんのご発声だったのですが

どうやら今韓国では、乾杯の時、席が遠くてグラス同士が届かない相手に対して

「リモコン」

というらしい。

グラスが届かない分、遠隔操作で電波を飛ばして(?!)乾杯!ということらしいですが、私たちはもちろん、先生自身も知らなくて、一同「おもしろーーい!」とハマるハマる!

乾杯の度に「リモコン」を連発してました。

ちょっと日本でも流行らせたいという野望も抱いてたりして


乾杯の時、手を伸ばしてもグラスが届かないーーという相手に。

「リモコーーン!」

と言ってみましょう(笑)

盛り上がること間違いなしです(?!)

2008年8月15日 (金)

なんとか無事・・・

朝になり、雨もあがり・・・とりあえず浸水の危機からは逃れたようです

とりあえずひと安心。。

でもかなりじめじめしていて、また一雨来そうな雰囲気・・・。

これはヤバイんじゃないか?!

今日、午後から降り出した雨。

緩急ありつつも、降り始めるとものすごい豪雨。

夕方から高校の時の同窓会で酒田に出かけたのですが、酒田はさほどでもない様子。
しかし・・・先ほど帰ってきたらやっぱり家の半径10kmくらいは、濃霧かと思うくらい前が見えないほどの豪雨。

しかも帰る途中、家の近くで線路を渡った瞬間に、車のエンジンがなんだかおかしい!アクセル踏んでも前に進まない?!と思ったら、思いっきり浸水してました。。
(気づくの遅すぎ?!)

たぶんヘッドライトのあたりまで。

数メートル、なんとかアクセルをふかすように進んだら、水たまり?!箇所は抜け出すことができたのですが、確実にあの付近の家は浸水していると思われる・・・たぶん。いや確実に。
大丈夫だろうか。


その後・・・家に着き、お風呂に入ると、今度はどこからともなく雷鳴と稲光が・・・。
しかもどんどんその音が近づいてきて、体を洗ってる最中にいきなり真っ暗~~!!
入浴中に停電に出くわしてしまいました><

最悪・・・。

給湯もつかなくなっちゃったので、暗闇の中、急いで泡を流してると、なんとか電気は復旧しましたが、相変わらずの雷雨です。

未だに勢いを知ることなく振り続けてるんですけど。。

このまま朝まで降り続いたら、結構やばいんじゃないだろうか。。。
家の庭のあたりも、すでに1~2cmほど水がたまり始めてるような気がするし。

こんな時にパソコンを使ってるのもどうかと思ったのですが、なんだか心配で眠れず、ドキドキしながら打ってます(><;;

だ…大丈夫かなぁ。。

2008年8月11日 (月)

韓国語で話そう!歌おう~~^^

毎週木曜日の韓国語フリートーク。

“韓国語フリートーク”なので、もちろん韓国語で会話しようの会なのですが、先生も日本語が上手いし、レベルもほぼ0の方から中級とまちまちということもあってか(?!)、どうしても時間中の8割近くが日本語になってしまっていた私たち。。

そんな私たちに7月末~にかけて新しい風が吹いてきました。

というのは、夏休みに入り、先生の甥っ子さんと弟さんが遊びに来たということで、フリートークの度に彼らを連れてきてくれたのです。

甥っ子さんは、笑顔が매우 귀여운(とってもかわいい)14歳。
なんと中学生

もちろん日本語は話せません。
韓国語で話すしかない!!!

彼のナチュラルスピードな韓国語を理解するのは至難の業・・・(というかほとんど理解できなかった^^;;)だったのですが、先生に「ゆっくり言わなきゃ」と言われ、分かるようにゆーっくり言ってくれる姿がまたかわゆい^^

しかもさすが韓国人男児!!
緊張しているのか、私たちが話しかけなければそんなに話すことはなかったけど、目上の人に対する礼儀はしっかりしてました。

また弟さんは、私たちと比較的年が近いのですが、高校の時少し日本語もならっていたということもあり、片言の日本語が出たりしてましたが、やっぱり日本語はほとんど通じない状態。

彼は私たちが分かるような単語で積極的に話しかけてくれ、韓国語のことや韓国のことなど、色々教えてくれたりしました。

そして先週末、
彼らとフリートークのメンバーで一緒に韓国料理の店で飲み会(?!)&カラオケへ行ってきたんです。

お酒が入ると、気持ちがおっきくなるものです。

みんな、いつもよりさらに韓国語で話そう!!という気持ちが前面に出ていたような気がします^^
やっぱり、片言でも韓国語で会話できるってとても楽しいものですね!

そしてまた盛り上がったのがカラオケ!!
思う存分K-POPが歌えるって素敵~~♪と思いつつ、韓国人のカラオケの盛り上がり方は一味違うな~と思った一幕でもありました。

なんといってもメインは中学生の甥っ子君。

私たちの前では寡黙な彼が、歌うと「どうした?!」とつっこみたくなるくらいの大熱唱!!
BUZZの歌をよく歌ってましたが、声もミン・ギョンフン似でなかなか上手い!
そんな姿にみんな少し圧倒されつつ(笑)かなり盛り上がりました。

また弟さんもSGwannabeを真似して熱唱していたりして、また一同大爆笑!
私も一曲、「내 사람」を一緒に歌わせていただいたりして^^
もちろん二人ともなりきりSGで(笑)

彼らが歌う時は、基本的にすたんだっぷ
振りがついていたりもして、本当に歌手になりきってるという感じ。
でもそれが周りの雰囲気をさらに盛り上げてくれるんですよね^^

また先生と弟さん、甥っ子さんは仲良く3人で腕を組んでデュエットしたりして、とてもほほえましくて

日本人同士でやってたら、もしかしたら「キモイ・・・」なんて言われそうなんだけど、それがとても自然なんですよねー。
韓国人のこういうところ、すごくいいなぁ~なんて思いました。

-----------------------------------------------
お酒の力も借りて、韓国語でも盛り上がった先週末。

甥っ子君、弟さんは、もう韓国に帰ってしまいますが・・・
この勢いで、これからのフリートークも続いていったらいいな~。
(もちろん私も含めて・・・^^;;;)

2008年8月 3日 (日)

キクタン 初中級編

今日本屋さんに行ったら、キクタンの初中級編を見つけ、思わず手に取ってしまいました。

キクタン韓国語 初中級編

初級編(ハン検5・4級レベル)が出た時に、3級・準2級レベルも出ないかな~なんてサトコさんたちと話してたので、「おお~~出たぁ~♪」と喜んだのですが、今回は3級レベルの中から使う頻度の高い単語をチョイスされたもののようです。

私自身、3級の単語もちょっと(かなり?!)覚えきれてないので、「買おうかな~~~」とその場でかなり悩んだのですが・・・ ・・・

この間も「最強の!韓国語」を買ったばかりだし・・・。
単語集をそんなに買ってどーーするとつっこみつつ、思わずレジに持っていこうとしている自分をなんとか制しました。

でも、キクタンの音声教材は魅力ですよねー。
(最強の!韓国語にはさすがについてないので・・・)

この勢いで、準2級レベルの単語を抑えた中級編(?!)を出してほしい!!
そしたら速効で買いそうだな~(笑)

« 2008年7月 | トップページ | 2008年9月 »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ