2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« まいにちハングル講座 第46回 | トップページ | まいにちハングル講座 第48回 »

2008年12月 3日 (水)

まいにちハングル講座 第47回

   어떻게 하면 돼요?

     どうすればいいですか?

何をどうすればいいか、漠然と相手に解決方法を求める表現

하면を色々な表現に置き換えることで、方法を尋ねる色々な疑問文になる。
어떻게 가면 돼요?
どうやって行ったらいいですか。

韓国に行って、道に迷ったらかなり使える表現です^^
私も前回の韓国旅行で、使いまくりました!

경복궁에 거려고 하는데... 어떻게 가면 돼요?
景福宮に行こうと思うのですが、どうやって行ったらいいですか。

어떻게 배우면 돼요?
どうやって学べばいいですか。

한국어를 배우려고 하는데... 어떻게 배우면 돼요?
韓国語を学ぼうと思うのですが、どうやって学べばいいですか。



単語
혈압【血壓】;血圧

규칙적【規則的】;規則的

콜레스테롤;コレステロール

수치【數値】;数値

적당한【適當-】;適当な


最後の先生とウナさんの会話
10年以上体重の変化がないという先生。

어떻게 하면 그렇게 돼요?
どうしたらそんな風になるんですか?

と聞くウナさんに、「ふふふ、今日はこのへんで!」と意味深に終える先生。。

いったいどんな秘密がっ?!

« まいにちハングル講座 第46回 | トップページ | まいにちハングル講座 第48回 »

まいにちハングル講座2008年10-12月」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まいにちハングル講座 第47回:

« まいにちハングル講座 第46回 | トップページ | まいにちハングル講座 第48回 »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ