2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



プチ留学へ向けて2008

2008年12月17日 (水)

ぷち留学☆日程 後半

2009年を迎えたプチ留学 後半の日程です☆

1月1日(木)

この日は1日学校お休み。

前日のはしゃぎようによっては、つぶれてるかもしれないですねーー笑

旧正月がメインの韓国、といってもさすがに1日はお店なども休みが多くて、前回行った時は町も少し閑散としていたイメージがあります。(ソウル市内についたのが夕方だからかもしれませんが・・・)

1日あたり街に繰り出すとしたら、どこがいいのだろう。。

お勧めの場所などあったら、ぜひ教えてください!^^


1月2日(金)
9:00~12:50 授業

午後~夕方まではフリー時間

20:00~21:30(予)公演観覧
学校が指定した公演(2~3公演くらいかな)から、どれか1つを選んで各自見に行くというもの。
前回は『JUNP』を見に行きました^^
(もうひとつは『B-BOYに恋したバレリーナ』)

今回は何かな~。


1月3日(土)
9:00~12:00 授業

12:00~12:50 修了式 お茶会
前回のクラスでは、最後にみんなでユンノリをして盛り上がりました。
(そしてユンノリを購入^^)

午後はフリー

この日の夜が韓国ラストナイトですねー。
今回は何をしようか・・・

前回は・・・留学日記が途中で終わってしまい^^;書いていないのですが・・・

ポジャンマチャで1次会、店のおにーさんが制止するのも聞かずにソジュを2本空け・・・(3本だっけ?! あ!でも一人でじゃないですよ!!)、
その後アックジョンにあるバー「Once in a BlueMoon」に行き、い~~気分でカクテルを飲み・・・

次の日半分2日酔い状態で帰ったのでした^^;

さすがに今回は前回の反省を生かさねば・・・(笑)

1月4日(日)
サトコさんはお昼の便なので、午前中にはお別れかなぁ。。

飛行機は夕方なので、少し一人で市内をぶらぶらしようか・・・
ただ、インチョン空港も中をゆっくり見たことがないので、早めに空港に行って空港探検をしてみようかとも思っています^^

18:55発の飛行機で日本へ

新潟着後はまた最終の『いなほ』に揺られて庄内へ帰るばかり。。



あああ~~帰ってきてないよぅ~~~笑

2008年12月15日 (月)

ぷち留学☆日程 前半

今回の日程は12月27日~1月4日。

職場の年末年始休暇をまるまる使っての韓国プチ留学。

今回は新潟空港からの出発なのですが、
行きは新潟発9時25分、帰りの便はインチョン発17時55分という、本当にまるっとIN韓国な日程で、今からどう過ごそうかとウハウハ状態ヾ(_ _*)な反面、帰ってきてからまともに仕事出来るんだろーーかと一抹の不安も感じる今日この頃です^^;

出発まであと2週間弱。
今日はソウルでの日程をちょこっと書こうと思います

続きを読む "ぷち留学☆日程 前半" »

2008年11月18日 (火)

ちょっとずつ勉強を・・・

先週はとっても暖かい秋晴れだったのに、一変今週はちんっちゃ寒い~~(*´Д`*)

明日は雪が降るんですって・・・。

タイヤ交換まだなんですけど・・・ ・・・。

勘弁してくれぃ~~><


・・・さて・・・と^^;

今日は、昨日宣言したプチ留学へ向けての、一夜漬け的勉強について少し書いてみたいと思います。

以下、私が如何に3日坊主(작심삼일)なのかが分かります。。。
自分でもあきれるほどです。。。

よかったらお付き合いください^^;



とりあえず、今とりかかっているのは

文法&語彙対策として
「中級トレーニングブック」

しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック (CD book)

会話をもうちょっと・・・と思って
「起きてから寝るまで韓国語表現ドリル」

起きてから寝るまで 韓国語表現ドリル

を使っています。

といっても、この2冊、買ったのはだいぶ前。
しかし一度も完走しておらず。。。な本だったりします(;-ω-)ノ

「起きてから寝るまで・・・」の本については、
過去記事を検索したら、なんと約1年前の去年12月に毎日聞きます~~!なんて書いてるくせに・・・

また第1章の「朝」なんてやっています。。。

いつになったら一日が終わるんだろう^^;;

真面目にやっていたら、今頃ペラペラだっただろうに。



いやいや・・・


こうして、また立ち返り、やろうと思うことが大事なのさっ!!

と、

やや自分に甘く、開き直り気味で、また一からやりなおしています^^;

第1章の「朝」は1~15課分。
これを最初から最後まで聞くと、ちょうど30分ほどの通勤時間にぴったりなので、その分だけをipodにいれ、朝と帰りに毎回1~15課分をシャドーイングしながら通勤・帰宅。

聞いていて、あやふやな表現・単語などは会社の昼休みや家に帰ってから見直し。
それを繰り返し、覚えたら次の章へとすすもうと思っています。

今度は、3日坊主にならないようにしなくちゃ!!
・・・ということで、学んだ表現などをブログを通して復習していきたいな~と思います。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

中トレは、順番通り・・・というより、自信のない文法の課をピックアップして問題を解くようにしています。

そのせいか(そのせいにしてるといったほうが正解か・・・^^;)
間違いの多いのなんのって。。

解答をするたび、ちょっとへこみます。

一度解いただけは覚えきれてないなーーと、しみじみ感じるので、自信のない課は繰り返し解いた方がいいのかなーと、模索しながら勉強中です。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

それから、ハマっているのが
ただ今放送中の「まいにちハングル講座」

10月から初級に戻るのかなーと思いきや、ステップアップで木内先生のリスニング強化な講座になっていて、かなり楽しいですね♪

すごくリズミカルであっという間の15分間!

そして、なんといってもアシスタントのソ・ウナさんの声がすご~くかわいい

かなり至福のまいにちです^^*

3か月コースのこの講座。
もうすでに折り返し地点を過ぎていますが、まいにちブログ更新を目標に、以前のように、この講座の復習もやっていきたいな~と思います。

とりあえず、12月まで、このプランで勉強再開!

また3日坊主になりそうな私がいたら、皆様・・・思いっきりつっこんでくださいね^^;

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ