今週のまいにちハングル
月~木のストーリー展開と金曜日の過去がからまって、魅力的なストーリー展開になってますね~。
舞台が春川で、北斗七星がキーになってたり…登場人物がチュンヒョク(ジュンサンをもじってる?)だったり…とちょっと冬ソナテイストなのがまた・・・^^*
今回も1週間まとめて復習します!
第6回
닭갈비 하면
タッカルビと言えば
名詞+하면
○○といえば□□というように関連する2つの物事、何かを象徴するもの、何かを連想させるものを言う時の表現。
김치하면 한국이죠?
キムチと言えば韓国ですよね?
この表現…今回通った学校で、連想ゲームで自己紹介というので使いました!
難しかった・・・(笑)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第7回
안됐네요.
残念でしたね
안되다には、「気の毒だ、残念だ」という意味がある。
프랑스에 여행 가려고 했었는데 회사 사정으로 못 가게 됐어.
フランスに旅行に行こうとしたのに、会社の事情で行けなくなっちゃった。
저런, 안됐네.
そんな、残念だったね
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第8回
틀림없이 어울릴 거예요.
きっと似合いますよ
틀림없이;間違いなく、きっと、絶対に
이거 작지 않을까요?
これ小さくありませんかね
아니에요. 틀림없이 잘 맞을 거에요.
いいえ、きっとぴったり合いますよ。
이거 맛있으나까 드셔 보세요.
これおいしいからお召し上がりください。
틀림없이 좋아하실 거에요.
きっと好きになりますよ。
【単語】
이틀간;2日間
머플러;マフラー
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
第9回
하나도 안 변했구나
少しも変わってないね
하나도;一つも、まったく +否定の文 で全否定の表現になる
久しぶりに会ったあいさつの中で使われる
【単語】
산더미;山積み 山
얘기할 게 산더미같이 많아.;話すことが山のようにあるわよ
« プチ留学日記③ 27日 再会^^ | トップページ | プチ留学日記④ 慶熙大学見学ツアー^^ »
「まいにちハングル2009年1月-3月」カテゴリの記事
- 今週のまいにちハングル(2009.01.10)
- 今週のまいにちハングル(2009.01.18)
- 1月第4週のまいにちハングル(2009.02.11)
- 2月第2週のまいにちハングル(2009.02.14)
- 2月第3週のまいにちハングル(2009.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント