2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« Σ(´д`ノ)ノ・・・(泣) | トップページ | テレビでハングル講座 »

2009年5月10日 (日)

藤の花まつり

私が住んでいる町のお隣、鶴岡市藤島地区(旧藤島町)の町の花がその名のとおり「藤」の花。
毎年この時期にお祭りが開催されます。

今日、友達に誘われて初めて行ってみたのですが、なかなかよかったです!

藤の花って、藤棚のイメージがとても強かったのですが、盆栽にもしているんですねー。
この日のために丹精こめて育てたんだろうな~と思われる藤の花が所せましと飾られて、見ごたえ十分でした。

D1000128 D1000126_2

D1000127 D1000125



藤の花って紫色のイメージが強かったのですが、ピンクや白、はたまた黄色の藤の花まであり驚きました。

またホール中芳しい香りで満ち溢れていて癒されました~^^


会場内では、お抹茶が飲めるコーナーもあり(しかも1杯100円!!)、そこで出されたお菓子がまた素敵

D1000132
藤の花の絵柄^^

참 예쁘다~!

« Σ(´д`ノ)ノ・・・(泣) | トップページ | テレビでハングル講座 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤の花まつり:

« Σ(´д`ノ)ノ・・・(泣) | トップページ | テレビでハングル講座 »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ