2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« まいにちハングル フリートークでパダスギ(8) | トップページ | シン・ヘソン 日本コンサート決定! »

2009年6月16日 (火)

第32回ハングル能力検定試験 正答と配点発表されていました。

試験会場のポスターにて中旬発表とあったので、今日気になってみてみたら発表されていました! >こちら

いつされたんだろ・・・^^;

いつもこんなに早かったんでしたっけ?!

もっとヤキモキしていた記憶が・・・。


というわけで、もう一度答え合わせをしてみましたところ。。

筆記 45点

聞取 32点(あわよくば・・・34点 ひとつ回答をチェックしていなくて、ちょっと怪しい)
------------
計 77点

準2級合格できそうです!
自分が感じた試験後の実感よりも点数がよくて、ちょっと嬉しい・・。


やっと準2級の呪縛から逃れられるーーー!!(笑)

今日は祝杯じゃ~~~ ヾ(ーー;)

応援して下さった皆様、本当にありがとうございました!


゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
さて・・今後ですが、ここで私のハン検受験はいったん一区切りとします。

受験前から結果が合格でも不合格でも、そうしようと決めていました。
(そういう意味でも、合格でちょっと安心^^;;)

今後の勉強計画&目標は今思案中なのですが、これから韓国語能力試験 高級へ向けて集中して勉強しようと思っています。

それがハン検2級へとつながる勉強にもなるとも思うのですが・・・


なんといっても好きになれないんだもんーーー!ハン検の試験問題が!

って、好き嫌いの問題?!・・・^^;;


・・・・・・というのは、冗談ですが(いや半分以上本気かも)。

ハン検・韓検と1年と通して受験していると1年が試験勉強にもなってしまうこともあり、しばらくもう少し楽しく勉強したいな~と思ったのです。

韓国語能力試験も秋の申し込みが昨日から始まっていますが、私は来年春の受験に向けて準備していこうと思います。


とりあえず・・・ほっとしました~^^*

« まいにちハングル フリートークでパダスギ(8) | トップページ | シン・ヘソン 日本コンサート決定! »

ハングル能力検定試験」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« まいにちハングル フリートークでパダスギ(8) | トップページ | シン・ヘソン 日本コンサート決定! »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ