まいにちハングル フリートークでパダスギ(9)
慣用句にしかり・・・パダスギも先々週分逃してしまいました・・・(ノω=;)。。。
先週分(6月26日分)のフリートークのパダスギです。
부산 출신 아너운서
선생님; 고향이 부산이신데요. 부산은 서투리가 삼한 곳 아닙니까?유지철; 네, 맞습니다. 부산은 사투리 억양이 아주 강한 지역입니다.
선생님; 그런데도 어떻게 아너운서가 되려고 생각하신 거예요?
유지철; 네, 그렇게 사투리가 삼한 부산에서 태어나게 했지만은요.
어릴 때부터 텔레비전을 보면서 아너운서를 동경하게 됐습니다.
선생님; 어떻게 사투리 억양을 고치셨어요?
유지철; 텔레비전을 주로 보면서 텔레비전에 나오는 아너운서의 말을
따라 하게 됐습니다.
아너운서들의 말을 따라 하다 보니까 자연스럽게 사투리
억양을 고칠 수 있었습니다.
선생님; 한글 배울 때도 그런 방법이 좋겠네요.
유지철; 네, 외국인들이 한글 배울 때 아주 좋은 방법입니다.
한글 공부하실 때 한국 드라마에 나오는 배우들의 대사를
따라 하다 보면 자연스럽게 표준어 억양을 수득할 수가
있습니다.
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
プサン出身のアナウンサー
先生;故郷がプサンですが。プサンは方言が強いところではありませんか。ユ・ジチョル;ええ、その通りです。プサンは方言のイントネーションが
とても強い地域です。
先生;それでもどうしてアナウンサーになろうと思ったんですか。
ユ・ジチョル;ええ、方言が本当に強いプサンで生まれたんですが
幼い時からテレビを見ながらアナウンサーに憧れていました。
先生;どうやって方言のイントネーションを直されたんですか。
ユ・ジチョル;テレビを主に見ながら、テレビに出てくるアナウンサーの言葉を
真似るようになりました。
アナウンサーの言葉を真似てみると、自然に方言のイントネー
ションを直すことができました。
先生;ハングルを習う時もそんな方法がよさそうですね。
ユ・ジチョル;ええ、外国人がハングルを習う時にとてもいい方法です。
ハングルを習う時に韓国ドラマに出てくる俳優たちのセリフを
真似してみると自然に標準語のイントネーションをマスター
することができます。
« NHK講座で慣用句学習(5) | トップページ | もうちょっとがんばってみます »
「まいにちハングル2009年」カテゴリの記事
- まいにちハングル フリートークでパダスギ(2009.05.04)
- Σ(´д`ノ)ノ・・・(泣)(2009.05.07)
- まいにちハングル フリートークでパダスギ(3)(2009.05.11)
- まいにちハングル フリートークでパダスギ(4)(2009.05.15)
- まいにちハングル フリートークでパダスギ(5)(2009.05.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント