2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月27日 (火)

第6話 무슨 뜻이에요?

★キーフレーズ

무슨 뜻이에요?
 何という意味ですか。

 ハングルは読めるけれど意味が分からない時に尋ねる便利な表現

 -라는 뜻이에요. ~という意味です。
 答えるときに優しい言葉に言い換えたり、より詳しい意味を説明する時によく使われる。

 A:'원소남'이 무슨 뜻이에요?
  B:'완전 소중한 남자'라는 뜻이에요.
 A:「ワンソナム」はどういう意味ですか
 B:「完璧で大切な男」という意味です。

 日本語もそうですが…韓国語も略すの大好きですよね~~~。
 この間、韓国人のD君に聞いた言葉・・・
 
 「지못미」

 何の略だと思いますか?
 それ訳す必要あるのっ?と、思わず突っ込んじゃいました…。
 答えは最後に…^^



그런 말을 들으니까
 そう言われると

 直訳は「そういう言葉をきくと」

 A:선배가 우리 부서에서 제일 예쁘다고들 하는데요.
 B:그런 말을 들으니까 기분이 아주 좋은데.
 A:先輩が私たちの部署で一番きれいだとみんな言ってますよ。
 B:そう言われるととても気分がいいわね。


★꽃보다 단어
정확한 발음 正確な発音
잘못된 발음 間違った発音
생소한 발음 聞きなれない発音
애매한 발음 あいまいな発音

-----------------------------------------
食事をしながらハングルを教えてもらうヒカル。

ヒカルに思いっきりほめられ「食事おごりますよ」というピンスさんに、「実は財布忘れてきちゃったんです」なんてオチ…。

他の女子が聞いたら、絶対それわざとでしょ?!なんて突っ込みが入りそうです。。。

なぜコンジュ先輩(女)がいながら日本で生まれたピンスさんに韓国語を教えてと頼んだのかとか…うーーん、なかなか突っ込みどころ満載なこのスキット^^;

そんな突っ込みをしている私もどうかと思うけど


ではでは、先ほどの答えです…。
知っている方もいらっしゃるかもしれませんが・・・

키지 해서 안해 守れなくてゴメン」

なんですってーーー!
本当に・・・ここまで略すかっ?って突っ込みたくなりませんか?^^;

第5話 뭐든지 들어줄게요

先週末までの分を一気に聞きました。

しかし・・・あの最後のダジャレシリーズはいつまで続くんでしょうか・・・。

正直・・・さ・・・寒い・・・寒すぎます~~~先生っっ><

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

★キーフレーズ

뭐든지 들어줄게요.
 何でも聞いてあげますよ

 ~でも
 -(이)든지
 全面的に大丈夫だ OKだ という肯定的な意味をあらわす。

언제든지 괜찮아요 
いつでも大丈夫ですよ

어디든지 괜찮아요
どこでも大丈夫ですよ


 ~しますよ
 -ㄹ(을)게요
 自分の意思を告げたり、約束する時、何かをやってあげますと申し出るときに使う。

 제가 도와줄게요
 私が手伝ってあげますよ。

今回から登場のパク・ピンスさん…。
ハングルを教えてと言う主人公ヒカルに「뭐든지 들어줄게요」だなんて…明らかに今後の展開何かありそうですよね~~。(ヒカルをめぐっての三角関係か?!)

声は素敵なんですけど…名前が…^^;



그거야 식은 죽 먹기지요.
そんなことなら朝飯前ですよ

 식은 죽 먹기 (諺)朝飯前
 
 直訳は「冷めた粥を食べること」・・・容易にできることをあらわす

 同じようなことわざに
 누워서 떡 먹기 横になってもちを食べること  がある。


★꽃보다 단어
어려운 부탁 難しい頼みごと
무리한 부탁 無理な頼みごと
곤란한 부탁 厄介な頼みごと
절실한 부탁 切実な頼みごと
 

2010年4月26日 (月)

桜満開♪

Img_01062

桜も満開♪

昨日今日は暖かく、やっと春らしくなってきましたが、結構空気は冷たいです。

明日からまた雨だそうですが…

もう少し桜を楽しませてほしいなぁ。。。

通信講座 1回目を返送しました。

先週末、やっとミレ韓国語学院上級通信添削講座1回目の課題を送りました。

だいたい1講座分を1週間でこなして返送、3か月で10回が1ターンになっているらしいのですが、1週間ちょっと…10日弱かかってしまいました(;´▽`A``

初級・中級は市販されているテキストをもとに授業が進められているらしいのですが、上級講座は完全オリジナルの教材です。

韓国の文化も一緒に学べるような実際のニュース音声が一つ取り上げられていて、それを中心に語彙・聞き取り・表現・発音や話す能力、ディクテーション・・・と全ての面において鍛えられる内容になっていて、とても面白かったです!

なんて・・・実はそう言えるのも、今だからこそなのですが…^^;


初めて、この課題に取りかかったときは、「つ・・・ついていけないかも・・・」と正直あせりました。

上級なんて・・・背伸びしすぎただろうかと。

課題の進め方が書いてあるレジュメがあるのですが、その最後に「재미있으시죠?」と先生のコメントが書いてあったのですが、

た・・・楽しめる余裕なんてないっすーーー!と思わず突っ込んだくらい(笑)

「今から中級に落とせますか?」なんて本気で問い合わせてみようかと思いました^^;


でも、やるからには1回しっかりやってみようと思い、課題の進め方に沿って進めていくうちに、不思議と、あんなに早く聞こえていたニュースの音声がそんなに早く感じなくなり、課題が出来上がるころには、確かに先生の

재미있으시죠?

というコメントに大きくうなずける自分がいました。


またテープにニュース音声の一部を自分の声で録音するという作業もあるのですが、これまた最初は「恥ずかしいし、緊張する・・・」「上手く話せなかったらどうしよう~~」なんて思い・・・最後の最後まで録音をためらっていました。

でも実際やってみると、前田先生もミレのホームページで書かれていたのですが、

この作業の効果は絶大!!でした。

やっぱり添削されると思うと、出来るだけ上手く話して録音したいと思い、上手く言えるまで何度も何度も練習するんですよね。

最初は早い音声についていけず、舌がレロレロ状態だったのですが^^;

何度もシャドーイングしながら声に出しているうちに、ニュース音声と一緒にそれなりに話せるようになってくるんです(発音の良しあしはさておき・・・^^;)

もう何度もシャドーイングしすぎて、常にニュースの音声が頭の中でなっていて、気づかないうちに口ずさんでしまうくらい(笑)

きっとこの繰り返しが上達への近道となっていくんですね。

今までのゆるーーい独学では、ここまでの練習はしなかったと思います。

逆に独学でもこのくらいの練習をしよう!ってことなんですよねー・・・(遠い目・・・)


提出した課題が添削されて戻ってくるのも、とても楽しみ!

今までここまで鍛えられる授業を受けたことがなかったので、今後も非常に楽しみです。

すこしでも興味を持っている方には、かなり!おすすめしますよ~~!
なんてまわし者のようですが(笑)
本当に損はないと思います。
受講料以上の効果が期待できる講座ではないかと思います。

2010年4月19日 (月)

やっと春らしく・・・

20100419180509

せっかくの週末は、雪が積もったり^^;冷たい風が吹いていたりと散々でしたが、今日やっと春めいた天気になってきました。

いつもなら今頃満開の桜も、やっと少しずつ咲いてきたところです。

今週末が一番見頃でしょうか^^

第4話 매진됐다면서요?

★今回のキーフレーズ

매진됐다면서요?
完売したそうですね。

~だそうですね
-다면서요?
~だったそうですね
-았/었다면서요?

自分が間接的に聞いた話を相手に確かめる表現。

미야자기 씨가 결혼했다면서요?
宮崎さんが結婚したそうですね


사랑해 주셔서 너무 감사하고요.
応援してくださってとても感謝しています。

-고요
ここでいったん文章は終わるけれど、その後にすぐ追加して何か話したいことがある、というニュアンスで使う。

よく芸能人の受賞インタビューで聞く表現ですね~~。

A:일본에서 팬미팅을 가지게 된 소감이 어떠세요?
B:너무 감사하고요. 앞으로도 좋은 모습을 보여 드리겠습니다.
A:日本でファンミーティングが開催されるようになった感想はいかがですか。
B:とても感謝しています。これからも素晴らしい姿をお見せしようと思います。


★꽃보다 단어

첫사랑 初恋
풋사랑 淡い恋
참사랑 真実の愛
짝사랑 片思い

第3話 이태원을 모른대요.

うかうかしていたら、あっという間に6話までの放送まで終わっちゃいました^^;;
1週間は早い。。。

★今回のキーフレーズ

이태원을 모른대요. 
イ・テウォンを知らないんですって。

<~ですって。~だそうです。の表現>
  動詞母音語幹+ㄴ대요
動詞子音語幹+는대요

自分の意見や感想ではなく、他人から聞いたこと、世間で言われていることを伝える表現。

A:시부야 씨는 매일 리디오 한글을 듣는대요.
B:맞아요. 회사 일 때문에 요즘 열심히 공부한대요.
A:渋谷さんは毎日、ラジオハングルを聞いているんだそうです。
  B:そうなんです。会社の仕事のために、最近熱心に勉強しているんだそうですよ


그건 홍콩 드라마잖아요.
それは香港のドラマですよ。

~じゃないですか。~ですよ。
-잖아요

相手の思い違いを正したり、確認しようとする場合、相手が知らないことを教えてあげる時などに使われる。


★꽃보다 단어
따뜻한 봄날 暖かい春の日
나른한 봄날 けだるい春の日
졸리는 봄날 花咲く春の日
꽃 피는 봄날 眠い春の日

-------------------------------------------------
韓流スター イ・テウォンの話題で持ち切りな会社の同僚たち…。
韓流には疎くて、香港ドラマを韓国ドラマだと思っていた主人公のひかる。
でも韓国語で会話しているこの会社って・・・。

ぶ・・・舞台はどこ???

・・・なんて突っ込んじゃいけないんでしょうけど、突っ込まずには居られません…^^;

2010年4月17日 (土)

気持ち新たに

IMG_0101

前田真彦先生が今年4月に開校されたミレ韓国語学院の上級コース通信添削講座に申し込んでみました!

今後、どうやって勉強していこうか…と思っていた今日この頃。

そんな折に、前田先生が開校される学院に通信添削講座もあることをホームページ上で知りました。

前田先生に習ってみたいなぁ…そんなことを夢見たこともあったのですが、山形→大阪では、まず物理的に絶対無理・・・と思っていました。

それを通信講座として教えを受けられるなんて!!

これは…やってみる?! やってみたい! と思いながらも、
私にとっては決して安くはない受講料…。

やってみようか…どうしようか…毎日ホームページを見ては悩む日々^^;

でも、このちょっとだらけた^^;状態にちょっとカツを入れたい気持ちもあり…
ほとんど独学で勉強してきたので、しっかりと教えを受けてみたい…という気持ちもあり…

やっぱりやってみたい!という気持ちがどんどん強くなっていくばかりだったので申し込みを決心しました。

そして、先日。
1回目の教材が到着!!

これからがとても楽しみです^^*

がんばるぞぉ~~~!

2010年4月13日 (火)

CREA ゲット~~

CREA ( クレア ) 2010年 05月号 [雑誌]

ネットで探したら、どこも品切れで…。

4月7日発売なのにもうっ?!

世の中そんなにまで韓国ブーム???とあせっていたら

地元の本屋さんにまだ4~5冊売っていたので、迷わず購入しました。

こんな時は田舎に生まれたことを感謝したりします(笑)


「完璧バイブル」なんてあったら、欲しくなっちゃいますよねーーー^^;


なんだかんだいって、CREAの韓国特集の号は毎回買っている気がする…。

まだじっくり見ていないので、これからじっくりゆっくりページを開きながら

韓国に行った気になろうかと思います(笑)


ああ~~でも本当に韓国行きたい・・・。

2010年4月 5日 (月)

第1話 어디서 많이 본 사람 같은데

まいにちハングル講座の応用編を、今日ストリーミング放送で聞きました。

シフォンさんも書いていらっしゃいましたが、阪堂先生の声の若さにびっくりしました!!

でも先生も出演者のキム・スノクさん、パク・チュングンさんもすごく聞きやすい声です。

スキットの話し方もすごく自然だし、1年間入門・初級編を終えた方がステップアップするのに、すごくいい講座なのではないでしょうか^^

またまた恋愛色をすごーーぐ匂わせているスキットドラマではありますが…半年間楽しく続けられそうです。

-----------------------------------------------------------
★今回のキーフレーズ

어디서 많이 본 사람 같은데…
どこかで見たことがある人みたいなんだけど…。

どこかで見たことあるけど…誰だっけ・・?という時に使える。

저 사람, 어디서 많이 본 사람 같은데, 누구지?
あの人、どこかで見たことがある人みたいなんだけど、誰だっけ?

・どこかで聞いた話みたいだけど… という時は
어디서 많이 듣던 이야기 같은데…


기다려지네요
待ち遠しいですね。

기다리다 に-아/어지다がついた形。

  월급날이 기다려지네요.
  給料日が待ち遠しいですね。

  휴가가 기다려지네요.
  休暇が待ち遠しいですね。


★スキットドラマから 語句
샛별:新しい星 期待の新人
잘나가다:よく売れる


★꽃보다 단어
잘나가는 가수      売れている歌手
인기 있는 가수    人気のある歌手
춤 잘 추는 가수   ダンスの上手い歌手
노래 잘하는 가수 歌のうまい歌手

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ