2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« 第7話 서울에서 만날까요? | トップページ | 第8話 요금이 어떻게 돼요? »

2010年5月 8日 (土)

케이크と케익

「케이크」と「케익」

どちらも日本語にすると「ケーキ」という意味のこの言葉。

今まで私はただ言い回しの違いだけだと思っていました。

ところが、韓国人に聞くと、この2つ、びみょーーに違うらしい。

昨日のフリートークでのある話題で出てきたのですが・・・


케이크
こう聞くと、おっきいホールケーキをイメージするらしい。

생일 케이크 とか…。

とにかく1ホールのおっきいケーキ。


케익
こう聞くと、小さいショートケーキサイズのケーキをイメージする

とのこと。

韓国では昔はホールケーキしかなく、それを케이크と言っていた。
それが西洋文化がどんどん入ってきて、おしゃれなケーキ、小さいサイズのケーキがお店に出るようになってきたことと、外来語を英語の発音「cake」に近い音で発音したいという考えが浸透してきたのも加わって、

新しく出てきたものを케익、

もともとあったものを케이크と言う・・・

こんな感覚の違いが生まれたのではないか、とのこと。


興味深い。

(日本でも今までは菓子職人さんをパティシエなんて言わなかったのに、今はそういうのが普通…見たいなのと似てるのかな~~^^;・・・ちょっと違うか?!)

今度韓国でケーキを買うようなことがあったら…ちょっと使い分けてみたい(笑)

« 第7話 서울에서 만날까요? | トップページ | 第8話 요금이 어떻게 돼요? »

教室で学んだ韓国語」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 케이크と케익:

« 第7話 서울에서 만날까요? | トップページ | 第8話 요금이 어떻게 돼요? »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ