2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月30日 (水)

パク・ヨンハさん・・・

昨日の日本代表の試合のニュースで溢れていた今日の朝・・・。

ふと出勤途中の車の中で聞いたラジオから飛び込んできた信じられないニュース。


「冬のソナタに出演したパク・ヨンハさんが今朝自宅で遺体で発見された・・・・・・」


耳を疑った。

「冬のソナタに・・・」とは、はっきり聞こえたけど、「パク・ヨンハ」という言葉はそんなにはっきり聞こえなかったから・・・まさかと思いながら、信号で停止中に思わず携帯で調べた。

信じたくなかったけど…そこに書かれていたのは確かにパク・ヨンハさんの訃報だった・・・。


決してファンですと言えるほどのものではないけど、「冬ソナ」は初めてはまった韓国ドラマであり、それをきっかけに韓国語の勉強を始めた今でも特別なドラマ。

色々な韓国ドラマを見て、色々な俳優さんを素敵!と思ってきたけれど…、やっぱり冬ソナは特別な存在で…当時はペ・ヨンジュンさんにどっぷりだったけど、サンヒョク役のパク・ヨンハさんにも何か…思い入れが強くて…

最近オンエアーを見ていて、改めて彼の魅力を感じていたところだったので、未だに本当に信じられない気持ちでいっぱいであり、今後のことを思うと残念な気持ちでいっぱいですが・・・今はただ、安らかに眠れるよう…祈るばかりです。


ご冥福を心よりお祈りいたします。

2010年6月26日 (土)

ミレ韓国語学院 能力試験必勝講座高級 申し込みました

必勝講座の発表がされた時、スクーリングのような機会があったらぜひ行きたいと思ってはいたのですが、受講料+交通費+宿泊費・・・等々考えると、次シーズンの講座料払えるかなーーー・・・とも不安になり、ずっとどうしようか悩んでいました。


そんな折、プチ留学チングのオンニからのメール。

「必勝講座、どうする?」

オンニも最近ミレの上級講座通信添削を受講し始めていて、必勝講座を前向きに考えているとのこと。


一気に私のボルテージもアップ


だいたい悩んでいるときは…私の場合90%受けたいと思ってる^^;

それならやっぱり受けよう!お金はまぁなんとかなるでしょ!と思い、思い切って申し込みをしました。


高級講座は前田先生が主講師ということで、とても興味を持っていたのです。

学習方法も直に学びたいと思っていたので、肩を押してくれたオンニに感謝。


とても楽しみです。

といっても…高級の問題、語彙文法の問題が未だに分からなすぎる・・・。

…授業についていけるように勉強しなくっちゃ^^;

ミレ韓国語学院 能力試験必勝講座 詳細

2010年6月18日 (金)

高級申し込みました!

昨日早速高級の受験申し込みを済ませました。

会場はサトコさんの記事を読んで悩んだのですが、
結局山形会場にしました。
(初めての会場なので、聞き取りの音声が大丈夫なのかは気になりますが・・・
試験開始が9時なので、仙台もキツいな〜と)


受験番号・・・早そうだなー^^;

残り約3か月、頑張ります!

2010年6月14日 (月)

第19回 韓国語能力試験 受験申込明日から

先週は何だか忙しい1週間でした。。。(A;´・ω・)


さて!

明日から、9月の韓国語の力試験の願書受付が始まりますね!

私も、今回は逃げずに^^;


高級にチャレンジしたいと思います!

9月受験される皆様、お互いにがんばりましょう

第19回 韓国語能力試験

試験日:9月12日(日)

願書受付:6月15日(火)~7月9日(日)

HP:http://www.kref.or.jp/korea_kentei/teisyutu.html

9月は山形会場もあり。

去年は東北公益大学だったのですが、今回は山形市の韓国会館という場所らしい…。

どこだろ・・・(-ω- ?)

2010年6月 5日 (土)

マイスィートソウルを読んでいて…

Story2_2 この本を完読することを目標にあげていたのですが、第1部を読み終わった後にすっかり放置してしまっていました・・・(これだから・・・(--;)


最近になって、自分のブログの「目標!」というところを見て、ハッと気づき、また読み始めたのですが…

前にも感じてはいましたが、この小説。
めちゃくちゃ擬音語・擬態語が多いような気がします。

ちょっと読んでいると、これは絶対そうだろうと思われる単語に遭遇する確率高いこと!

多いと1ページの中に2~3回は遭遇しているような。。。

しかし、擬音語・擬態語をあまり覚えていない私にはそのニュアンスが上手く伝わらず、自分の語彙力のなさを痛感しまくりです


やっぱり恋愛小説だから、多いのでしょうか。

今まで見てきた数少ない^^;韓国語の本で、そんなに擬音語、擬態語に遭遇することは、あまりなかったような気がするんですよね。。(マンガは別として)

もう少ししたら、小説の中に出てくる擬音語・擬態語、少しまとめてみようかと思います。
(すごい数になりそうで怖いけど^^;)


-------------------------------------------
明日はハングル能力検定試験ですね!

受験される皆様、がんばってください

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ