四字熟語11 명경지수[明鏡止水]
명경지수[明鏡止水]
맑은 거울과 고요한 물이라는 뜻으로,
曇りのない鏡とおだやかな水という意味で사념이 전혀 없는 깨끗한 마음을 비유해 이르는 말.
邪念が全くない澄んだ心を比ゆしていう言葉
日本語:明鏡止水(めいきょうしすい)
例文
명경지수의 경지에 도달하다.
明鏡止水の境地に達する
<参考・引用>
NAVER한자사전
NAVER일본어사전
※後ほどリンク貼ります。
年末は腸炎になり^^;またまた少し体調こわし気味のわたくしです。
年々、気持ちと体のギャップが激しくなっているような気がします^^;
体がついてこなくなってきているような(泣)
もともと体が強い方ではないので、もっと体のことを考えて
動かなくちゃいけないなー・・・と、ここ数日しみじみ感じています。
具合が悪いと、やりたいことですら思うように上手くいかないですものね…。
ここ数日とても寒い日が続いておりますので、
皆さんもお体ご自愛ください^^
« NAVER ニュースアプリがちょっとツボ | トップページ | 四字熟語12 미사여구[美辞麗句] »
「韓国語のことわざ・四字熟語」カテゴリの記事
- 四字熟語今までのまとめ(1~24)(2014.01.11)
- 四字熟語23 좌지우지[左之右之](2013.05.18)
- 四字熟語23 전전긍긍[戦戦兢兢](2013.05.16)
- 四字熟語22 중언부언[重言復言](2013.02.13)
- 四字熟語21 감언이설[甘言利説](2013.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント