はぅっΣ(´□`;)
だいぶ更新滞ってしまい、四字熟語の公約が守れていません(´д`|||)
最近仕事が少したて込んで忙しかったのと、地吹雪続きの中の通勤で、ちょっとグッタリしていました。
しかし・・・
そんな忙しくって~なんて理由を言ってると、
最近RIDI BOOKSの無料本でダウンロードした、ユーモア溢れる서울 시という詩集の一説が、頭の中に浮かんできます(^-^;
忙しかったというのは
理由だったのか
言い訳だったのか
(;゜∀゜)ドキ
また気を引き締めて頑張りまっす!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
お越しいただき、ありがとうございます^^
韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。
« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
だいぶ更新滞ってしまい、四字熟語の公約が守れていません(´д`|||)
最近仕事が少したて込んで忙しかったのと、地吹雪続きの中の通勤で、ちょっとグッタリしていました。
しかし・・・
そんな忙しくって~なんて理由を言ってると、
最近RIDI BOOKSの無料本でダウンロードした、ユーモア溢れる서울 시という詩集の一説が、頭の中に浮かんできます(^-^;
忙しかったというのは
理由だったのか
言い訳だったのか
(;゜∀゜)ドキ
また気を引き締めて頑張りまっす!
중언부언[重言復言]
이미 한 말을 자꾸 되풀이함. 또는 그런 말.
既に言った言葉を何度も繰り返すこと。またそのような言葉
♯日本語にはない四字熟語
例文です
그는 처음에는 말을 곧잘 하더니 나중에는 두서없이 중언부언하기 시작했다.
出だしは順調だった彼の話は、次第にまとまりがなく同じことの繰り返しになり始めた。
중언부언 자기 이야기를 늘어놓다.
同じ話を繰り返して自分の話を並べ立てる
중언부언 답변 말고 질문 의도 파악해 핵심만 말하라
(中央日報 2013.01.25)
同じ内容ばかり答えるのではなく、質問の意図を把握し核心だけを話せ
두서없이[頭緒‐]:とりとめなく
늘어놓다:(言葉を)並べ立てる あれこれしゃべる
<参考・引用>
NAVER국어사전
韓国の電子書籍が読めるアプリです。
ずっとipod touchで使っていたのですが、ずっと開いていなくて・・・最近、androidバージョンを発見したので、早速ダウンロードしてみました。
久しぶりに開いてみたら
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
その進化ぶりにビックリ!!
以前は、電子書籍の品揃えもあまりよくなく、無料の本だけダウンロードして読んでいたのですが、さすが昨今の電子書籍の発展のスピード早さに驚きです。
例えば、ハングル講座でも取り上げられた
キム・ジュンヒョク氏の「楽器たちの図書館」や
シン・ギョンスク氏の「母をお願い」の
電子書籍版もありました。
しかも紙版より安い~~(*´∇`*)
ということで!
思い立ったら吉日な私。
お試しに?
一冊買ってみましたー!
「아프니까 청춘이다」の著者 キム・ナンド氏の
「천번을 흔들려야 어른이 된다」
今日本語を教えている韓国人の子から、「30代はこれですよ」と聞いて、気になっていた1冊です。
購入手続きをして、ダウンロードすると、アプリ内でこんな感じに保存されます
本棚のイメージ
壁紙を変えられるのですが、とっても素敵じゃないですか?
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
かなりザックリ説明ですが^^;
本の購入、ダウンロードについて、少し書きますね。
まず、会員登録。
無料本であっても、購入するにしても、会員登録が必要です。
----------------------------------------
2/11追記
コメントでゆきんこさんに教えていただきました。
無料本はログインなしでダウンロードできるそうです☆
ぜひお試し下さい~^^
----------------------------------------
でも、このRIDI BOOKS。
面倒でもあり、ちょっと心配でもある個人情報の入力は名前くらいで、ほとんど必要ありません。
↑の情報の登録のみで、会員になれます(*^^*)
会員登録が終わったらログイン
↓
アプリの리디서점というボタンをタップ
↓
ブラウザでRIDI BOOKSのサイトが立ち上がるので、ここから買いたい本を購入
↓
スマホ、タブレットにダウンロード
このような流れです
韓国の本を買いたいけど、なかなか韓国に行けない
ネットで買うにも、本の配送料は結構高い
日本のサイトで買うのも、韓国で買う価格の倍くらい・・・
と、買いたくてもためらってしまうこともあるのですが、電子版はそこがクリアできちゃいますねー
ただ、支払いがクレジットカード決済になりますので、そこだけがちょっと気がかりなところでしょうか。
気になるけど、カード決済がちょっと・・・という方は、無料本で試してみてください
以前も書いていますが、無料と言えどかなり充実しています。
紙本へのこだわりがなければ、今までよりも、かなり手軽に韓国の本が手に入る電子書籍。
海外に住む者にとっても、とても嬉しいサービスですね
감언이설[甘言利説]
귀가 솔깃하도록 남의 비위를 맞추거나 이로운 조건을
내세워 꾀는 말.
耳よりな話に気持ちが傾くように機嫌をとったり、有利な条件を
前面に出して誘う言葉
発音:가먼니설
(ㄴの挿入が入ります)
♯日本語にはない四字熟語
日本語で表すとしたら、「口車に乗せる」でしょうか^^
例文を見てみます。
감언이설로 속이다.
口車に乗せる
감언이설에 넘어가다
口車に乗せられる
감언이설로 구슬리다
舌先で丸め込む
주부 상대 ‘부자 행세’ 감언이설로 10억 사기
(2013.01.24MBC TV)
主婦相手に「金持ちになるには」甘い言葉で10億詐欺
<参考・引用>
NAVER국어사전
(韓国語能力試験 29回語彙文法 22番から)
ジェジュンをやったら、やっぱりユチョンもでしょう~!
ということで、また先週の木曜日
ユチョンのMBC演技大賞 ミニシリーズ男優優秀演技賞の受賞コメントのパダスギをしました。
これがまた・・・ジェジュンは比較的聞き取りやすいかったのですが、
ユチョンさんは、ちょっと聞き取りにくくて・・・苦労しました^^;
(・・・と前の記事でも同じこと書いていたような)
今回は聞き取りした後にチェックも入れたので、恐らく間違えてはいないと思いますー(^-^;)
それではいってみましょう~。
![]()
감사합니다.
ありがとうございます。
생각보다 꽃이 무거워 가지고 순간 떨어뜨릴 뻔했는데
思ったより花が重くて、一瞬落としそうになったのですが
다시 한번 너무 감사드리구요.
改めて、本当に感謝いたします。
이 자리에 저희 가족들도 와 있는데, 너무
この席に僕の家族も来ているんですが
매년 이렇게 수상식 할 때마다 이렇게 저 응원하러
毎年こうして受賞式をする度に、僕を応援に
오는 게 아니라, 다른 배우 분들을 보러 와 주셔서
来るのではなく、 他の俳優の方々を見に来てくださって
너무 감사드리구요.
本当にありがとうございます。
네, 지금 한창 촬영하고 있어요.
今撮影の真っ最中です。
이제 막바지로 달려가고 있는데
もう終盤に向かっていて
정말 날씨도 많이 추운데 스텝분들과 선배님들
本当にとても寒いのですが、スタッフの皆さんや、先輩達
그리고 배우분들 너무 고생하고 계시니까
他の俳優の方々がとても苦労されていらっしゃるので
마지막까지 많은 사랑 부탁드리구요.
最後までたくさんの応援をよろしくお願いいたします。
함께 다니는 우리 스텝분들 너무 고맙고
一緒に仕事をしているスタッフの皆さん、本当にありがとう、
창주형 너무 고맙고,
チャンジュさん 本当にありがとう。
그리고 올 한해 크고 작은 여러가지 일들이 많이 있었는데
そして今年は大小色々なことがたくさんあったのですが、
이렇게 마무리에 이렇게 좋은 상을 받게 되어서
こうして締めくくりにすばらしい賞をもらうことが出来て
더욱 더 좋은 거 같습니다.
すごくよかったと思います。
앞으로 더욱 더 열심히 하겠습니다.
これから、もっと頑張ります。
네 감사합니다. 열심히 하겠습니다.
ありがとうございます。一生懸命頑張ります。
감사합니다.
ありがとうございました。
うーーん。しかし「僕を応援に来るのではなく、他の俳優さんを応援に来てくれてありがとう」というのは・・・
ウィットにとんだユーモアなのか・・・
ど、どうなんでしょう^^;
-----------------------------------------
↑ 2/4追記
コメントで、ハーちゃんさんに家族にあてたものでは~と教えてくださいました。
すっかり勘違いして解釈していたようです(ファンの皆さん、ごめんなさい)
こう分かると、すごくユーモアがあるコメントですねっ^^;
大変失礼しましたー。
-----------------------------------------
でも、お父さんが亡くなったりと、とてもつらいことがあった1年だったと思うのですが、1年の最後にこうして笑顔のコメントを見ることができて
、本当によかったですねー^^
では、今回もコメントの中からひとつ表現を取り上げてみます。
最近のコメント