ユチョンのMBC優秀演技賞受賞コメントでお勉強
ジェジュンをやったら、やっぱりユチョンもでしょう~!
ということで、また先週の木曜日
ユチョンのMBC演技大賞 ミニシリーズ男優優秀演技賞の受賞コメントのパダスギをしました。
これがまた・・・ジェジュンは比較的聞き取りやすいかったのですが、
ユチョンさんは、ちょっと聞き取りにくくて・・・苦労しました^^;
(・・・と前の記事でも同じこと書いていたような)
今回は聞き取りした後にチェックも入れたので、恐らく間違えてはいないと思いますー(^-^;)
それではいってみましょう~。
![]()
감사합니다.
ありがとうございます。
생각보다 꽃이 무거워 가지고 순간 떨어뜨릴 뻔했는데
思ったより花が重くて、一瞬落としそうになったのですが
다시 한번 너무 감사드리구요.
改めて、本当に感謝いたします。
이 자리에 저희 가족들도 와 있는데, 너무
この席に僕の家族も来ているんですが
매년 이렇게 수상식 할 때마다 이렇게 저 응원하러
毎年こうして受賞式をする度に、僕を応援に
오는 게 아니라, 다른 배우 분들을 보러 와 주셔서
来るのではなく、 他の俳優の方々を見に来てくださって
너무 감사드리구요.
本当にありがとうございます。
네, 지금 한창 촬영하고 있어요.
今撮影の真っ最中です。
이제 막바지로 달려가고 있는데
もう終盤に向かっていて
정말 날씨도 많이 추운데 스텝분들과 선배님들
本当にとても寒いのですが、スタッフの皆さんや、先輩達
그리고 배우분들 너무 고생하고 계시니까
他の俳優の方々がとても苦労されていらっしゃるので
마지막까지 많은 사랑 부탁드리구요.
最後までたくさんの応援をよろしくお願いいたします。
함께 다니는 우리 스텝분들 너무 고맙고
一緒に仕事をしているスタッフの皆さん、本当にありがとう、
창주형 너무 고맙고,
チャンジュさん 本当にありがとう。
그리고 올 한해 크고 작은 여러가지 일들이 많이 있었는데
そして今年は大小色々なことがたくさんあったのですが、
이렇게 마무리에 이렇게 좋은 상을 받게 되어서
こうして締めくくりにすばらしい賞をもらうことが出来て
더욱 더 좋은 거 같습니다.
すごくよかったと思います。
앞으로 더욱 더 열심히 하겠습니다.
これから、もっと頑張ります。
네 감사합니다. 열심히 하겠습니다.
ありがとうございます。一生懸命頑張ります。
감사합니다.
ありがとうございました。
うーーん。しかし「僕を応援に来るのではなく、他の俳優さんを応援に来てくれてありがとう」というのは・・・
ウィットにとんだユーモアなのか・・・
ど、どうなんでしょう^^;
-----------------------------------------
↑ 2/4追記
コメントで、ハーちゃんさんに家族にあてたものでは~と教えてくださいました。
すっかり勘違いして解釈していたようです(ファンの皆さん、ごめんなさい)
こう分かると、すごくユーモアがあるコメントですねっ^^;
大変失礼しましたー。
-----------------------------------------
でも、お父さんが亡くなったりと、とてもつらいことがあった1年だったと思うのですが、1年の最後にこうして笑顔のコメントを見ることができて
、本当によかったですねー^^
では、今回もコメントの中からひとつ表現を取り上げてみます。
取り上げるのは・・・
막바지로 달려가고 있는데…
終盤に向かっているのですが
この막바지という単語です^^
意味を見ると
막바지
①行き止まり
②物事の終わり、最後の段階
もうそこで終わりっというイメージでしょうか。
終電も막차と言いますよね~。
막-は接頭詞だとして・・・ 바지って何だろう~。
ズボン?!(笑)
うーん、
この言葉の由来が気になります。
あわせて例文も見てみます^^
사건이 막바지에 이르다.
事件が山場に差し掛かる
막바지 신청
駆け込み申請
他に、NAVERで検索をかけて見ると・・・
작업 막바지로 달려가다보니 엄청 지저분해지네요.
作業の終盤に向かってみると、非常に雑然としてきますね。
なんていう風に書いている方もいらっしゃいました。
終盤に向かっている
막바지로 달려가다
よく使われる表現のようです^^
« (お詫びと訂正) ジェジュンの受賞コメントは따다ではなく타다でした…。 | トップページ | 四字熟語21 감언이설[甘言利説] »
「韓国語の勉強」カテゴリの記事
- ミレ韓国語学院 東京教室「上級の扉」に参加♪(2014.08.11)
- 韓国語にジャーナルhana vol.2購入(2014.06.29)
- 6月 コミュニティ通訳勉強会(2014.06.22)
- もっと表現力豊かになりたい2(2014.06.16)
- 韓国語ジャーナルhana vol.2(2014.06.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« (お詫びと訂正) ジェジュンの受賞コメントは따다ではなく타다でした…。 | トップページ | 四字熟語21 감언이설[甘言利説] »
ご家族は、他の俳優さんを見にいらしたのでは? だからユーモアだと思いました(^^)。
ユチョン、好きです。ジャガイモタイプの顔(ファンのかた、ゴメン!)どんな役でもこなせる気がします。セクシーだし(^^)。
お父上が亡くなられたのでしたか。それは色々な意味で大変でしたね。
この表現、なんとか頭に入れたいです!
投稿: ハーちゃん | 2013年2月 4日 (月) 10時26分
ハーちゃんさん こんにちは。
そっか!そういうことですね。
私すっかり勘違いをしておりましたー^^;
以前は可愛らしいイメージが強かったですが、年を重ねるごとに男らしさが加わって素敵になってますよねー。
演技も素晴らしいし。
ウチの母も大ファンです^^
この表現は、ぱっと聞いてすごく韓国語らしい表現だなーと思い、覚えたい!使えるようになりたいと思ったのでした。
色々使えそうなので、私もモノにしたいです!
投稿: はっち to ハーちゃんさん | 2013年2月 4日 (月) 17時03分
はっちさん、お久しぶりです!ブログにコメントいただき、早速参りました。本当にご無沙汰してしまい申し訳ありません^^;
韓国語の勉強、変わらずに努力されているようですね。私は娘の英語育児にはまり、韓国語は何処へ飛んだやら!?ただ、勤務先の大学で幸せなことに(?)、英韓翻訳が回ってきたりすることがあるので、一応まだハングルは読めてます(笑)。でも、今はもう高級どころか中級も怪しいかと^^;
久しぶりにこうして遊びにこさせていただけて、とても嬉しいです。今後ともよろしくお願いします(≧∇≦)
投稿: まい | 2013年2月 4日 (月) 17時51分
まいさん~^^
早速お越しいただいてありがとうございます
こちらこそ、すっかりご無沙汰してしまい申し訳ありません。
韓国語の勉強はやっている割に?伸び悩んでいて・・・^^;
もう少し、目標を明確にして、取り組んでいかなくては…と思っているこの頃です。
なので、いつも目標に向け頑張っていらっしゃる、まいさんの姿を見ると、私も頑張らなくちゃーと励まされます。
英語の方はすっかり遠ざかっている私ですが^^;
でもやっぱり英語ができると、すごく幅が広がるとは思っていて…いつかは英語を勉強し直したいと思っていたりもします。
時々、もうひとつのブログにもお邪魔させていただきますね☆
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: はっち to まいさん | 2013年2月 6日 (水) 19時50分