「前田式」韓国語ステップアップin山形 盛況に終了いたしました^^
今回、講座を機にお会いできたまろさんと、「記事は生ものだからね~」なんて話していたのに…企画当事者の記事アップが遅くなってしまいました^^;
いやー・・・
ゴールデンウィーク明けのフルタイムの仕事ってキツイですね。。。
自分の実力以上のことをしたせいか、若干、知恵熱上昇気味の私でございます。
なんて^^;
改めまして!(前置き長いよ・・・)
5月5日、山形県鶴岡市で開催いたしました
「前田式」韓国語ステップアップin山形
~初中級者のための韓国語総合クリニック~
無事、盛況に開催!終えることができました!
連休の真っ只中、世の中バカンス真っ最中~!にもかかわらず、
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!!
午前中は、先生のご経験や「韓国語学習のすすめかた」というお話から、最初から会場は熱いモード!
その後、初級・中級クラスの「4色ボールペンディクテーション」と
入門クラスの「ハングルを楽しく学ぼう」の2クラスに分かれての講座でした。
じつは・・・
この入門のクラス、私が講師(というほど偉いものではありませんが・・・)を担当させていただいたのですーーー。
先生からこのお話があったときは、前田先生の講座を聞きに来てくださっているのに、
一介の学習者である私が講師を勤めてもいいのだろうか・・・
お越しいただいた方ががっかりするのではないか・・・
また、今まで授業を受け持ったことがないのに、上手くできるだろうか・・・
と、不安も大きかったのですが、
前日しっかり前田式の授業の進め方を伝授していただき、楽しく1時間の授業を進めることができました。
お受けいただいた方々はいかがだったでしょうか。。。^^
そして、午後は「発音クリニック」と「効果的な単語の覚え方」の講座です。
先生の授業は、ただ机に座って聞くのではなく、
立って、体を動かして、大きく声を出して・・・
いつ聞いても楽しく、分かりやすく、すぐ実践に移せる内容で、
参加された皆様の声からも
「とても分かりやすかった」
「楽しかった」
という声が多く、本当によかったです^^
今回の前田先生のお話の中でもありましたが、韓国語学習を続けていくにあたり、大切なことのひとつとして
「夢」を持つこと
ということがあげられていました。
私にとって、韓国語学習を始めた頃は、本の中の憧れでしかなかった前田先生。
その前田先生がミレ韓国語学院を立ち上げられ、通信講座という形で実際に前田式を受けることができたことだけでも、私にとっては夢のようなことでした。
そして、「出張講座もしますよ」という告知をミレのホームページで見て以来、
地元で前田先生をお呼びして講座をしたい!
おこがましいですが・・・
地元や近隣にお住まいの韓国語学習者の方々にも、直に前田式の授業を体験できる機会を作りたい!
ということが、ひそかな夢でした。
今回、群馬マッコリの会で1年前に前田先生の講座を行ったオンニの後押しと、
前田先生も快くお受けくださり、こうして実現することができました。
正直、途中は、熱い思いと勢い^^;で動いたものの、このまま進めてもいいのだろうか・・・と不安になることもありましたが、こうして盛況に終えることができたのは、たくさんの方々の協力のおかげです。
チラシを配るにあたり、快くご協力頂き、色々とお声をかけてくださった
皆様、
ブログやツイッター、Facebookなどで、記事やシェア、リツイートして
くださった皆様、
当日、受付や事務的な作業など手伝ってくれたシフォンさん、Yオンニ^^
前田先生はじめ、ミレ韓国語学院のスタッフの皆様、
そして、当日参加してくださった皆様!
本当に、本当にありがとうございました!
そして、今回ブログ見ています。楽しみにしています。と色々な方にお声掛け頂き、本当に嬉しかったです。
今回のイベントを通し、参加いただいた皆様の韓国語への熱意に触れ、
私自身も気を引き締めて、これからも韓国語の勉強を頑張っていこうと励まされました^^
ブログの更新も、楽しく続けていきたいと思いますので、
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
5月9日
「つれづれDiary about こりあ」
管理人 はっち
<追伸>
初めて前田先生にお会いすることができた東京での「能力試験必勝講座」でのこと。
韓国語で実現したい夢に「韓国語教師になる☆」と書いた私の夢を、今回かなえてくださった前田先生、改めて感謝申し上げます。
今回の講座を記事にしてくださっているブログです^^
ありがとうございます!
「みそじっくすblog」 まろさん
「ほろ酔いハングル」 シフォンさん
「ぷっく姫の韓国語楽園市場」 ぷっくさん
「すざんなのサランヘ!韓国」 すざんなさん
ブログ等に書いてくださっている方、いらっしゃいましたら、ぜひコメントやトラックバック等でお知らせください~^^
« 「前田式」韓国語ステップアップin山形 | トップページ | 5월을 드립니다 5月を差し上げます »
「ミレ韓国語学院」カテゴリの記事
- ミレ韓国語学院単発発音クリニックを始めます!(2014.01.07)
- 「前田式」韓国語ステップアップin山形 盛況に終了いたしました^^(2013.05.09)
- 通信講座 1回目を返送しました。(2010.04.26)
- 1回目の添削が戻りました。(2010.05.09)
- ミレ2回目の添削が返ってきました(2010.05.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「前田式」韓国語ステップアップin山形 盛況に終了いたしました^^:
» 前田式韓国語ステップアップin山形 [ぷっく姫の韓国語楽園市場(ナグォンシジャン)]
5月5日、山形県鶴岡市で行われた「前田式韓国語ステップアップin山形~初中級者の韓国語総合クリニック~」に参加しました。
はっちさんのブログで開催を知り、即参加を決意。
せっかくなので、独学でハン...... [続きを読む]
発起人であるはっちさんの記事、楽しみに待ってました^^
今回は本当にありがとうございました!
今日は素敵なハガキも届き、改めて感動をかみしめているところです。
地方在住の私や母にとって、こんな夢のような一日を過ごすことができたことにとても感謝しております。
当日は色々嬉しくて楽しくて、変なテンションで話しかけてしまいすみませんでした。お会い出来て嬉しかったです!!
このテンションで韓国語学習ブログを新しく作ってしまいました^^;
この講座の記事もちょうど熱い気持ちで(笑) 書いてたところだったので、おこがましくもトラックバック機能使ってみましたが届いてますでしょうか?
新潟にお越しの際など、またお会いできたら嬉しいです~^^
投稿: ぷっく | 2013年5月 9日 (木) 21時40分
수고들 마이 하셨나예~~~
저는 못갔는디 잘 된 것 같아
참으로 축하드라예
(대구사투리...^^;)
앞으로도 계속 한국어 열공 합시다
핫치상 토전을 보면서
저도 내가 하는 일을 통해 뭔가를 해 나가야 한다는
다짐을 했답니다
投稿: はぬる | 2013年5月 9日 (木) 23時02分
はっちさん、お疲れさまでした。知恵熱、下がりましたか(^^;)。
企画からずっと考えられないくらいのご苦労があったことと思います。すばらしい結果が出て本当に良かったですね。
はっちさんのお顔を初めて拝見しましたよー(^^)。写真で。若〜い。はつらつとしてらっしゃる〜。
夢を忘れそうになる私です。がんばらなきゃ!
投稿: ハーちゃん | 2013年5月 9日 (木) 23時40分
はっちさん、お疲れ様でした!
そしてたいへんお世話になりました。
出張講座、大盛況でしたね(^^)私もオンニも大興奮のまま群馬にもどりました。前田先生や参加されていたみなさんのヤル気パワーをいただいたので、また勉強がんばっちゃいます!
こんどは完全な観光で鶴岡に行きたいです(^^)
また一緒にずんだソフトクリームを食べましょう♫
群馬にも遊びに来てくださいね(≧∇≦)
投稿: はるちゃん | 2013年5月10日 (金) 01時03分
お疲れさまでした。
はっちさんの熱意と行動力には頭が下がります。
思い切って今回の出張講座に参加させて頂いて、とっても楽しかったです。
声を掛けたら一緒に参加してくれたお友達も、参加して良かったと言ってました。
前田先生の初講座は楽しくて、ドキドキで緊張したギュッと詰まった中身の濃いものでした。
口を大きく開けて、お腹から声を出して・・・体育会系のようでしたね。
改めて韓国語の楽しさと、地元にもこんなに熱く勉強してる方々が居らっしゃること知りました。
打上げにも参加させて頂だいて美味しい韓国料理食べながら、皆さんや前田先生とお話が出来きありがとうございました。
ハッチさんからのはがき届きました。
最後まで心配り出来るって凄い♪ハッチさん素敵女子です。
投稿: lilac | 2013年5月10日 (金) 22時32分
記事にアップされている前田先生の出張講座に私も参加させていただきました。
ずっと前田先生の講義を受けてみたいという思いがあり、今回その願いが叶ったのは、はっちさんが企画して下さったからです。
感謝の気持ちをお伝えしたく、初コメントしました。
ありがとうございました。そして企画準備等、お疲れ様でした。
初級の私にはとっても濃い内容で、前田先生や受講された皆さんに良い刺激を頂き、これからの学習の活力になってます。
秋田までの帰路では、出羽三山や鳥海山の美しい景色に心ほっこり!
GW唯一の休みが、充実した1日でした。
このような機会を本当にありがとうございました(*^。^*)
投稿: ひーまん | 2013年5月11日 (土) 22時58分
はっちさん本当にお疲れ様でした。
はっちさんを通じて私の輪も広げていただきました。
うまい言葉がないのですが、本当にこんなことがあるのですね。
あまりに神がかっていて、韓国語の神様がいらっしゃるんじゃないかみたいなことも考えてしまいました。
本当にありがとうございました。
投稿: まろ | 2013年5月11日 (土) 23時07分
ぷっくさん こちらこそ、お母様と一緒に参加していただいて本当にありがとうございましたー。
お会いすることができて、本当に嬉しかったです^^
今回は、ゆっくりお話できなかったので、今度韓国料理を食べながら、色々とお話したいですね!
ぜひ今後も機会を見つけて、お会いしましょう
新しいブログのほう、ぜひリンクさせてください。
今後ともよろしくお願いいたします
投稿: はっち to ぷっくさん | 2013年5月12日 (日) 21時02分
하늘 씨 안녕하세요^^
하늘 씨도 많이 도와 줘서 너무 감사드려요~
이번 강좌를 통해서 참가해주신 분들을 보면서 나도 열심히 한국어 공부를 해야된다고 느꼈어요.
또 새로운 목표를 세우고 꿈을 위해서 뭔가 해야되네요^^
投稿: はっち to はぬるさん | 2013年5月12日 (日) 21時09分
ハーちゃんさん こんばんは^^
ありがとうございますー。
知恵熱は多分?下がりました^^;
終わってからゆっくり休めばいいのに、遊びまくっているのが悪いんです、きっと
準備等、色々することはありましたが、好きなことに向かう時は楽しくて
準備から何から幸せな時間でした~。
また新しい夢に向かって、私もまたがんばろうと思いますっ^^
ハーちゃんさんの夢も叶いますように☆☆
投稿: はっち to ハーちゃんさん | 2013年5月12日 (日) 21時14分
はるちゃんさん こんばんは^^
こちらこそ、山形までお越しいただいて本当にありがとうございましたーー!
すっごく楽しかったです^^
参加された方のやる気パワーに触発された方が多いみたいです☆

やっぱり、一生懸命がんばっている方々と一緒にいると、モチベーションかなりアップしますよね
ぜひぜひ山形にまた来てくださいねー。
ずんだソフトは、もっとグレードが高いやつもありますよ(笑)
ラフランスソフトというのもあります
また食い倒れツアーしましょう!
群馬も遊びに行きたいですっ
投稿: はっち to はるちゃんさん | 2013年5月12日 (日) 21時18分
liracさん こんばんは^^
そんな風に言って頂いて光栄ですーー☆
ありがとうございます
山形の方から、庄内までお越しいただいて本当にありがとうございました。お会いできてとても嬉しかったです。
前田先生の授業、確かに「体育会系」かも☆
集中力と緊張感がハンパないですよね^^
でも、その緊張感が心地よいと言うか・・・。一度受けるとはまっちゃうんですよねー。
次回も・・・というご意見も多かったので、機会があれば今度は内陸の方でも開催したいですね^^
投稿: はっち to liracさん | 2013年5月12日 (日) 21時23分
ひーまんさん こんばんは^^
コメント、本当にありがとうございます。
こんな風に言って頂き、こうして講座を開いてよかったー!と感無量の気持ちでいっぱいです。
前田先生の授業を受けると、すっごくモチベーションアップするんですよねー^^
そして濃厚な一日でしたね^^
また、私も参加された方の熱意と情熱に、今後の活力をいっぱいいただきました。
これからもお互いに楽しく韓国語の勉強を続けていきましょうー。
お隣の県に住むもの同士、また何かの機会にお会いできたら嬉しいです。
投稿: はっち to ひーまんさん | 2013年5月12日 (日) 21時28分
まろさん こんばんは^^
本当に・・・縁というのは不思議なものですよねー。
まさかお会いできる日が来るとは思ってもみませんでした。
またぜひオフ会やりましょう~
投稿: はっち to まろさん | 2013年5月12日 (日) 21時30分
はっちさん~本当にお疲れ様でした
友達から誘いを受けた時

先生の事を存じ上げなかった私^^;
でも~参加して本当に良かったです
とても情熱ある素敵な講義でした
行く前は、一日講義って~私、大丈夫かしら?と
実は心配していたのですが
あっという間の濃い内容…もっと受けたい位でした
それに、二次会にも参加させて頂き
皆様の熱い想いを伺い・・・とても楽しかったです
これからも山形での交流を楽しみにしています^^
投稿: sskoyuki | 2013年5月12日 (日) 23時53分
sskoyukiさん こんばんはー^^
コメントを下さり、ありがとうございます!
参加してよかったと言っていただき、本当に本当にありがとうございます
前田先生の授業って、あっという間に時間が過ぎちゃうんですよね!気づいたら1日経ってた・・・みたいな^^*
次回は山形市の方で実現できたらいいなぁと思っています。
2次会も楽しかったですね!
またぜひお会いいたしましょう
投稿: はっち to sskoyukiさん | 2013年5月13日 (月) 19時46分