2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



« 新年初カラオケ | トップページ | ミレ韓国語学院単発発音クリニックを始めます! »

2014年1月 7日 (火)

やっと手帳を購入

ずっと悩んでいたんです。

今年、手帳を買うかどうか。

なぜかというと、いつも手帳を買って張り切って書く1月 2月…3月……4月………

とだんだんフェードアウトしてゆき、しまいに後半は真っ白という始末になるのが、いつものパターンだからです^^;

最近はスマホでスケジュール管理するのも便利なので、それだけなら買うのやめようかなーと思いつつ…。

でもやっぱり色々思ったことや出来事を書き込めるアナログな手帳の魅力も捨てきれず…という反比例な悩みを抱えて新年に突入。


結局欲しくて買ってしまった!

しかもEdit のデイリープランナー バージョン。

途中で書かなくなるとか言っておいて、1日1ページという敷居の高いデイリープランナー(笑)


いやね、

本当はウィークリータイプが欲しかったのですよ。

そして

色々手帳を見ているとEditがよかったのですよ。

でも、

Editにはウィークリータイプがなかったのですよーー(T_T)

ぜひ来年は出して欲しい マークスさん(笑)


プラスもしかしたら書かなくなってしまうかもなのに3000円以上投資することに、うじうじと悩んだりしたわけです


いやしかし!

最近、自分の考えを、アウトプットしていくことの重要性を感じていて。
一日一日何かしら、感じたことや思ったこと、学んだことを書きおこしておきたい。

せっかく投資して買ったからには、今年はしっかり使い込むぞ!

完全にプライベート用の手帳なので、ちょっと韓国語の勉強ツールとしても使っていこうかと思っています。

ちなみに色はアプリコット

私の中ではシナカラーのオレンジです笑


Image


« 新年初カラオケ | トップページ | ミレ韓国語学院単発発音クリニックを始めます! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっと手帳を購入:

« 新年初カラオケ | トップページ | ミレ韓国語学院単発発音クリニックを始めます! »

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ