月山夏スキー
今日はワールドカップ日本初戦でしたが、悔しかったですねーーー
車のラジオでサッカー中継を聞きながら、韓国人チングと一緒に月山のスキー場に行きました。
4月からスキー場がオープンし、7月くらいまでスキー、スノボが楽しめる月山スキー場。
地元にありながら、ワタクシ今回初めて来ました。
今日はサッカーだし、人いないんじゃない~と思って行ってみたら・・・
まず驚いたのが、リフトに並ぶ列!!
ウィンターシーズンのスキー場でも、今や見ることのない長蛇の列。
まるで映画「私をスキーに連れてって」でスキーが大流行した頃のスキー場を彷彿とさせるほど。
結構日本全国津々浦々、色々なところから滑りに来ているようです。
だんだん雪も溶け、終盤に差しかかっているので、皆さん滑り納めという形できているのでしょうか。
リフト周辺はすっかり雪が溶けブナの並木の新緑や、タンポポが咲き誇るなかを登っていくという、なんとも不思議な感じ!
そして登りきると、美しい山々の尾根が美しく広がる景色が望めるという冬の時期には味わえない素晴らしさがありました。
雪質は、もう溶けていてザクザクなので滑りやすい訳ではありませんが、冬のシーズンには味わえない楽しみがありました。
まぁ・・・私はボードを今年のシーズンから始めたので、ヒィヒィ言いながら降りてきたのですが(笑)
ちょっとガスってはいましたが、梅雨シーズンにも関わらず、天候にも恵まれてよかったです
« バラとツツジが満開☆ | トップページ | もっと表現力豊かになりたい2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- アメブロでブログ書いています。(2015.04.09)
- ミレ韓国語学院 東京教室「上級の扉」に参加♪(2014.08.11)
- L’erable 2014Summer tour 行ってきました^^(2014.08.06)
- 渋谷でチメクぅ~~(2014.08.12)
- かかと上げ下げ運動を韓国語で(2014.07.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
この時期の残り雪はケガをすると危ないのかな(^^;)。
だけど寒くもなくて良い季節ですねぇ。
あの、冬はスキー場は閉鎖でしょうか? もしかして雪が多過ぎたりするのかな?
NHKBSの「心旅」、いよいよ今週から山形県に入りましたよ(^^)。楽しみで〜す。
投稿: ハーちゃん | 2014年6月16日 (月) 14時50分
これが意外と痛くなくて!
ちょっと粗めのかき氷ような雪という感じで冬より痛くなかったんですよー。
その分滑りにくかったですが^_^;
冬は閉鎖です。
1900m強ある山頂がすぐ近くに見える場所なので、オープンが4月なんですよー^ ^
こころ旅、20日まで山形なんですねー!
投稿: はっち to ハーちゃんオンニ | 2014年6月17日 (火) 00時03分