2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

와줘서 고마워요^^

  • お越しいただき、ありがとうございます^^
    韓国語の響きの美しさに惹かれ、ただいま勉強中です。
    韓国、韓国語と関係のない話題もちらほら・・・★

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    ★スパム対策のためトラックバックは承認制にしています。 当ブログ・記事に全く関係のないものに関しては公開を控えさせていただき、削除いたしますのでご了承ください。

ブログ☆リンク


サイト内検索



  • ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    つれづれDiary about こりあ内検索

最近のトラックバック



つれづれシャドーイング日記

2010年11月 1日 (月)

つれづれシャドーイング日記 야유회って!!!

14回の聞き取り問題の一節

저, 부장님 다음주에 있는 직원 야유회에 참석을 못할 것 같습니다.

この야유회って・・・

何だろう・・・

何かの会?!

シャドーイングしながら、夜の舞踏会みたいな?!と本気で思っていた私。

でもよくわからないので、辞書を開いてみると・・・

야유회(野遊會) ピクニック

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ピクニックでしたかーーー!

全く想像出来ませんでした・・・。

日本語と韓国語、似ていると言いつつ、時々こんなフェイントをかけてくるので、ドキドキです^^;

単語帳に仲間入りさせなくちゃ・・・。


でも피크닉とどっちが普段よく使われるんでしょうか・・・。

2010年9月28日 (火)

*つれづれシャドーイング日記* 「役になりきることが大事」

本格的?!にシャドーイングを始めてから、早1ヶ月

これから、途中挫折防止のためにも(笑)

「つれづれシャドーイング日記」と題して、シャドーイングしながら気づいたこと、感じたことなどなどを書き留めていこうと思います。

初めに

シャドーイング(shadowing,쉐도잉)をおさらいしてみると

何も見ずに、聞き取った音声のすぐあとに聞こえた通りに声に出し、ほぼ同時に影(shadow)のように正確に繰り返すというもの

韓国語のはじめ方・つづけ方P31より引用   アルク

発音や、抑揚、リズム、ポーズの取り方などなど、そっくりそのまま真似て話すことな訳ですが・・・

1か月つづけて思ったことは

「ただ真似するだけではなく、その役になりきることが大事」

ということ。

必勝講座でも、「アナウンサーになったつもりでしゃべって見てください」と姜先生に言われましたが、まさにこれなんですね!!

アナウンサーなら、アナウンサー、その会話の主人公になったつもりで感情を込めて真似すると、ただ話す真似をしている時とは、話しやすさが全然違う!!んです。

今まで言いにくかった表現も、すらすらっと言えたりして不思議です。

よくドラマのセリフも、その役になったつもりで話してみましょうなんて聞いていましたが、本当にそれが大事なんだなーと実感しました。


シャドーイングでは役者になる(笑)



これオススメです!

今後はこれでいこうと思います。

カウントダウン!

韓国語学習




つぶやき



*メールはこちらから*

無料ブログはココログ