우리들의 행복한 시간 02 ②
그들을 위해서가 아니라 나 자신을 위해
彼らのためではなく、私自身のため누군가를 사랑이라든가 우정이라든가 하는 이름으로
誰かを愛だとか、友情だとかという名で내 생 속으로 끌어들이려 했고
私の生の中へ引き込もうとして
나만을 위해 존재하다가
私だけのために存在しながら
심지어 나 자신만을 위해 죽고자 했다.
その上、私自身だけのために死のうとしていた。
2章から学ぶ文法・表現は、15ページ・12行目にあるこの表現です。
☆-(으)려(고) 하다 (Ⅱ-려(고) 하다) ~しようとする(思う)
・実行段階の意図だけを表し、まだ行為に移していない段階を表す。
동생에게 생일 선물 부치려고 합니다.
弟にプレゼントをおくろうと思います。
두 사람이 싸우려고 해서 내가 말렸어요.
二人がケンカしそうで、私が止めました
*세중 문화회관에 가려고 하는데 뭘 타고 가야 해요?
世宗文化会館に行こうと思うんですが、何に乗っていけばいいですか
*の例文は、韓国旅行で色々と使えそうな例文ですね^^
교보문고에 가려고 하는데 어떻게 가야 해요?
教保文庫に行こうと思うんですが、どうやって行けばいいですか
청계천에 가려고 하는데 어떻게 가야 해요?
清渓川に行こうと思うんですが、どうやっていけばいいですか
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
◎~しようとする(思う)=「려고 하다」と「ㄹ까 하다」の違い
-려고 하다・・・実行段階の意図
-ㄹ까 하다・・・思案段階の意図
「려고 하다」は、実際に実行するために行動に移している段階にいるが、「ㄹ까 하다」は、「しようかな~」と心の中で漠然と思っている段階。
例えば(예를 들으면)
「韓国旅行に行こうと思います」
①한국여행에 가려고 합니다.
⇒旅行に行くために具体的に動いている段階
②한국여행에 갈까 합니다.
⇒韓国旅行に行きたいなぁ・・・と夢見ている(笑)段階
なので、今の私の状態で表現すれば①の「한국여행에 가려고 합니다.」と言ったほうが正しいわけですね^^
……………………………
この表現、ハン検4級の出題表現で、実は私自身、以前も同じようなことをまとめていたりします^^;
冒頭でセレクトした小説のフレーズの中には、「(이)라든가」「-다가」(いずれも準2級出題表現)もあるのですが、今回はあえてこの表現をもう一度復習してみました。
何故かと言いますと・・・私自身の中で全くといっていいほど、使いこなせていないような気がするからです
振り返ってみても、自分の頭の中でこの表現を使って何かを表現した覚えがない・・・。
韓国旅行で使えそうな*の例文も、思わず「고 싶다」をよく使ってしまうんですよね。。
例えば、こんな風に。
교촌치킨 신화점에 가고 싶은데... 어떻게 가야 해요?
キョチョンチキン神話店へ行きたいのですが・・・どうやっていったらいいですか?
これも間違いではないですが、本当に行こうと思って道が分からなかったら、
교촌치킨 신화점에 가려고 하는데... 어떻게 가야 해요?
キョチョンチキン神話店へ行こうと思うのですが・・・どうやっていったらいいですか?
こう聞いてみるのもアリなわけですね!
韓国旅行に行ったら、分かる道もわざと(?!)こんな風に聞いてみるのも勉強になっていかもしれません
……………………………
・余談・
明日から、秋田へ1泊2日の出張です。
単語のまとめは、帰ってから追記します。
秋田寒いかなぁ~~。(って、山形とそんなに変わらないですよね^^;)
最近のコメント