四字熟語今までのまとめ(1~24)
以前まとめていた四字熟語、試験対策も復活しよう~と過去記事を見返していたら、ちょうど1年前くらいにやっていたんですねー・・・。
去年もその頃はやる気があったのに・・・(^^;
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
四字熟語、日本語より会話の中で使われるとはよく聞きますが、
先ほど、去年話題となったイ・ミノ、パク・シネ主演のドラマ「相続者たち」15話をみていて、なんとイ・ミノ演じるタンが、「전전긍긍」という四字熟語を使っていました。
父親に話すセリフではありましたが、日本語では高校生がこんな風には使わないじゃないかなーと・・・思わずセリフをパダスギしました。
勉強していることが実際に使われていて、聞き取れるようになるのも嬉しい!
これぞ勉強の醍醐味ですね☆
今年こそは、モチベーションを維持できるように取り組んでいきたいです。
改めて、四字熟語をまとめて、過去記事のリンクを貼りました。
またこれから、能力試験の過去問に出題されている分を中心に 、少しずつ更新していきたいと思いますー。
1 | 旧態依然 | |
2 | 勧善懲悪 | |
3 | 金枝玉葉 | |
4 | 難攻不落 | |
5 | 単刀直入 | |
6 | 大器晩成 | |
7 | 自業自得 | |
8 | 大同小異 | |
9 | 大義名分 | |
10 | 東奔西走 | |
11 | 明鏡止水 | |
12 | 美辞麗句 | |
13 | 粉骨砕身 | |
14 | 不可思議 | |
15 | 四面楚歌 | |
16 | 神出鬼没 | |
17 | 十匙一飯 | |
18 | 同床異夢 | |
19 | 過猶不及 | |
20 | 甲論乙駁 | |
21 | 甘言利説 | |
22 | 重言復言 | |
23 | 戦戦兢兢 | |
24 | 左之右之 |
最近のコメント